
昨晩のTV「探偵!ナイトスクープ」が非常に面白かったのです。
子供の頃に真似をしていたから【40代の男性は皆ブルース・リーのようにヌンチャクをあつかえる】【30代の女性は皆ピンクレディのUFOが踊れる】という内容でした。
TVの中では皆さん見事なまでにヌンチャク技&踊りを披露していらっしゃいました。
ただ、ひとつ疑問に思うことがあったのです。
それはロケ地が大阪だったこと。
大阪以外の方々にもこの法則(?)は当てはまるのでしょうか?
「ヌンチャク得意!」「ピンクレディはまかせて!」という方がいらっしゃいましたら大体の年齢&居住地などを教えていただけるとうれしいです。
もちろん大阪の方の回答もお待ちしております。
ちなみに私は30代の女性・関西在住ですが、昨日トライしてみたところ完璧とまでは行きませんが80%くらいはUFOを踊りこなすことができました。(笑)
#体は覚えているもんなんですね~
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわpyonkotan様
30代、男です。当時子供の頃は、埼玉県に住んでいました。
ハハハ。もちろんヌンチャクやりましたよ。
当時は、私の周りではおのおのが、自作して思い思いのヌンチャクを作っていました。もちろん私も作りましたよ。
技ももちろんですが、かっこいいヌンチャクを作った者が、尊敬されたものです。
いまでもたぶん ヌンチャクを渡されたらそこそこは、出来ると思います。
余談ですが、
ピンクレディーのミーちゃんのフトモモが、私の「性の目覚め」でした。今でもテレビでミーちゃんをみると、ときめきます。
>体は覚えているもんなんですねー
まったくですねー。
ども。
vw411さま。早速のご回答どうもありがとうございます。
ついに回答者としての楽しさに目覚められましたね?
vw411さまは当然TVご覧になってませんよね?
「探偵ナイトスクープ」面白いですよ~! ご存知ですか?
以前からのvw411さまの質問でのお礼などを拝見した限りでは絶対TV局の取材であっても「よ~し!いっちょ、やったるかぁ~!」ときっと一肌脱いでくださるキャラクターだと自分勝手に思っております。
違うかな? 違っていたら失礼!
ヌンチャクを手作り・・・みんなしてたんですか?
新聞紙とかボール紙に紐つけて作るのかなぁ・・・?
もちろん色もつけるんですよね?
なんだか手作りヌンチャクに興味が湧いてきました。
ところで・・・質問。
>>体は覚えているもんなんですねー
>まったくですねー。
この文章は「ヌンチャク」それとも「性の目覚め」どっちにかかるお言葉なのでしょうか? ('-'*)フフ
私はケイちゃんの方が当時は好きだったのですが、大人になって考えてみるとミーちゃんのフトモモはいいですよね~ 納得。納得。
No.9
- 回答日時:
何度もすみません。
この質問、まだ有効なので・・・。実は何人かの友達にこの質問をぶつけてみたんです。
そしたらみんなやっぱり「歌える&踊れる」とのことでした。
しかも、「あんたはどっちのパートが得意?」と話が盛り上がり・・・。
あの衣装がよかっただの、当時の話に花が咲きました。(^_^;)
試しに私が♪ペッパ~~と歌うと即座に「警部!」と反応がありました。
こんなにノリのいいのは私の周りだけでしょうか?
いえ、ちがうと思いますよ。(笑)
懐かしさのあまり、つい「ピンクレディー」のベスト盤を借りてきて
しまいました。音を聴くとやっぱり踊れてしまう・・・。
久々に台所でお玉をマイクにやってしまいました。ははは・・・。
何度もありがとうございます。
本当にもうそろそろ締めようと思っていたところでした。
やっぱりpearl-postpetさんの周囲の方々もOKなんですね~
類は友を呼ぶ・・・(笑)
#私の周囲も似たようなもんです。(^ー^)ノ
台所でお玉をマイクにノリノリの姿・・・ご家族にはどのように映ったのでしょうか?
そのうちお子さんもマスターしちゃうかも?
でもお子さんが友達の前で披露しても友達にはわかってもらえませんよね~ ちょっと悲しい。
#でも友達のママはわかってくれるから、いいか!
本当にどうもありがとうございました。m(._.)m ペコッ
No.8
- 回答日時:
名古屋在住の現在27歳の女性はピンクレディを踊れました。
大学の時に試合の後の飲み会で信州のとあるカラオケ屋さんで疲労・・・???じゃなくて・・・披露してくれました。
注:幼い頃にピンクレディを見て育った女性はテレビの前でホンモノに合わせて踊っていたものです。それで身体に染み付いているのですね。音が鳴れば身体が勝手に踊れるのですよ。恐るべし!!幼児期の体験!!
ブルースリーのようにヌンチャクを扱える男性は・・・ごろごろ吐いて捨てるほど存在します。
たいていガリガリに痩せていて、当然?喧嘩も弱いので、ブルースリーのように強くなりたいと思った口です。
よってこれを告白できる男性は関西人ぐらいではないでしょうか?
注:はずかしいから。しかし関西人ならギャグにできる。
以上、2○歳・男性なので当然?両方出来ないnonkunからでした。
nonkunさま。ご回答ありがとうございます。
20代の人でもピンクレディを踊れるんですね~
幼稚園時代でもすでに踊っていたという訳ですね。
幼少期の頃の体験でも体って覚えているなんて・・・またまたびっくりです!
そういえば、いとこは幼稚園児の頃ジュリー(沢田研二)の真似して帽子を飛ばしていたような・・・
#古すぎて、わからないかも・・・(爆爆)
ヌンチャクを扱える男性は、そこらへんにゴロゴロいるんですかぁ?
どこで・・・その方々とお知りあいに?
飲み会なんかで披露してくれる上司などがいらっしゃるのでしょうか?
私自身は他人の余興でヌンチャクさばきを見たことがないんです。(^0^*
nonkunさまの分析によれば・・・
ヌンチャクさばきに自信がある男性方は痩せたタイプなんですね・・・?
体格のいい(がっちりしている)男性はブルース・リーに憧れなかったのかなぁ?
「がっちりした体型でもできるよ!」とおっしゃる方が登場されることを期待しましょう!
No.7
- 回答日時:
再び登場です。
やっぱりこのノリ。関西人やん。(笑)もしテレビ局にお願いされたら?
そんなんされんでもやります。なんなら衣装も用意してもらって。
この前あるライブに行く為に踊りのお稽古しすぎて捻挫してしまった
私ですもの。お安いご用です。(^^ゞ
小学校の卒業の余興のときは確かラメのタンクトップにショートパンツ
頭には厚紙に銀紙を張ったヘッドドレスで熱演しましたっけ。
私たちもキャンディーズ派とピンクレディー派に分かれていましたが
私はどっちかというとピンクレディーかなあ。
年末の紅白の「UFO」は昔よりも足が上がっていましたよね。
昔はスケジュールがきつくて「あ、今日は手を抜いてる」って思う時が
しばしばありましたから(笑)
ケイちゃんは今もバレエのレッスンで身体を柔らかくしているそうです。
あの大胆な足のあげさげの謎がちょっと解けた私でした。
再登場していただき、本当にありがとうございます!
「お願いされなくても、踊る!」
もう・・・さすがです! しかも「お安いご用」だなんて~!ますます尊敬してしまいます。
pearl-postpetさんもケイちゃんに負けず、次回のライブ用の踊りのお稽古では捻挫されないように体を鍛えてがんばってくださいね。
しかし捻挫するほどのお稽古が必要なライブって・・・一体誰のライブなんでしょう?
#ちょっと興味があります。
No.6
- 回答日時:
再登場です。
> TV局の取材でも、必死でお願いされたら~
うーん、ちょっと躊躇しちゃうかも。
でも、その場の雰囲気にもよりますが、音楽がかかれば右手上げて「ユーフォッ!」ってやっちゃうかもしれません。(^^ゞ
どうも・・・また足を運んでいただき恐縮です。m(__)m
躊躇しちゃうけど・・・やっちゃうかも・・・ですね?
私と同じ!
きっとrosepinkさんと私が2人で街を歩いていて
取材を受けたらお互いに「どーする?どーする?」と言いながら・・・
最終的には揃って踊り出しそうな気がします。 (^。^/)ウフッ
ミーちゃん?ケイちゃん? どっちのパートにします?
やっぱりジャンケンで決めるのがいいかな?(爆爆)
本当にありがとうございました~!
No.5
- 回答日時:
先週ついに三十路’sの仲間入りをはたした江戸っ子Pingaです。
ピンクレディーは小学校1、2年生のころ大流行してたので、もちろん当時は友達といっしょにマネしてました。で、頭の中でシミュレーションしてみましたが、pyonkotanさん同様、80%くらい踊れそうです。ただし、ついこのあいだ紅白歌合戦で見たせいもあるかもしれません(かっこよかったなあ・・・)。でも歌詞は2番まで完璧におぼえてます!
ちなみにピンクレディーのお二人は静岡県出身なので、大阪以外にも法則があてはまるのはココかもしれません。いや、もちろん勝手な仮説ですが。
rosepinkさんと同じく、踊ったことあるので「経験者」ですが「自信なし」です。
Pingaさま。ご回答どうもありがとうございます。
当時1、2年生だったPingaさんと5、6年生だった私が同じ80%とは・・・ちょっと情けない。(ノ_・。)
そうですよね~紅白でやってたんですよね。
私、見てなかったんですよ。あれ?何してたんだろ?
仮説の根拠は、
「静岡には地元の根強いファンが大勢いるということ」&
「ピンクレディのお2人を生み出した土地柄だから踊りの得意な人材が豊富だということ」などが考えられますよね~
Pingaさんご自身はTV局の取材はNO!ということなんですね。
東京はダメなのかな~?
だから「探偵ナイトスクープ」はなかなか東京でメジャーにならないのかなぁ・・・
何か放映時間も妙な時間帯なんですよね? 確か・・・
No.4
- 回答日時:
40ジャスト女です。
この二つの全盛期には思春期でした。ヌンチャクといえばブルース・リーですね。「アチョー!」の掛け声とともに中学の男子ほとんどが振り回していた記憶があります。持ち運びは「マジソン・スクエアガーデン」→わかるかな~ の紺色のペタンこバッグでした。ヌンチャク持って「上野の山で他のガッコの生徒と決闘じゃ!」といきまいてた子もいましたね(笑)あ、言い忘れましたが東京のど真ん中に住んでました。ピンクレディーの全盛期は高校時代に入ってましたので、学園祭の踊りのだしものなんかによく利用しましたよ!ちなみに、私は踊れません・・・歌は全部歌えますが。私の世代では踊れるのは半分くらいかな~
私が小学生の頃の必死になって練習!?したのは「帰ってきたヨッパライ」ぴんキラの「恋の季節」あと、小川ローザの「オーモーレツ!」→地下鉄の送風口でスカートをひるがえして遊びました!あと、PTAから禁止令もでたコント55号の「野球拳」でした。→ゴメンナサイ話古くてわかりませんよね。
探偵ナイトスクープすごい好きでよく見るのですが(松原千明さんが司会してた頃から)やっぱり、他地域の方は大阪の方ほど「ノリ」がないので、わかっててもパフォーマンスは人前でしないと思います。(過去に小枝さんがノリの悪い名古屋人をのせようとして失敗!)大阪人おそるべし!
gomuahiruさま。ご回答いただき本当にありがとうございます。
決闘に持っていくヌンチャクは・・・本物?ですよね~?
vw411さん&ご友人の方々が自作されたものじゃ決闘は無理ですよね・・・
#勝手に新聞紙&ボール紙だと思い込んでます。(爆)
私は34才なのですが、一応「帰ってきたヨッパライ」「恋の季節」なども知ってます。
「野球拳」は禁止令まで出たんですか・・・
「オーモーレツ!」のその遊びは楽しそうですね。
でも地下鉄なんて走っていないところに住んでいたので私には無理!
都会人ならではの遊びですね~!
子供の頃から遊びが違う!
名古屋人の時は私も見ました。
見事に失敗してましたね~
大阪人にはやはり「ノリの悪さ」=「恥」という観念があるような気がします。
自身の恥かしさを捨て、笑いをとる人物を尊敬するような・・・そういう土地柄なんですね~
ちょっと上の世代の遊びまで・・・とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
大阪ではない関西在住、30代女性です。
ピンクレディの曲はほとんどきちんと歌い踊れますよ。\(^o^)/
UFOは小学校の卒業パーティの余興で踊ったくらいですから完璧です。
個人的にピンクレディの曲の中で一番好きなのは
「kiss in the dark」なんですがこれは踊れないです。(^_^;)
踊れる曲で一番好きなのは「カルメン’77」です。
pearl-postpetさま。早速のご回答ありがとうございます。
ピンクレディの曲はほとんどきちんと歌い踊れる・・・
すっごい! もう尊敬です! (^-^)//""パチパチ
いつTV局の取材がやって来てもOKですね!
もしかすると「探偵・・・」をご覧になりながら「あ~!この取材の時に大阪に行ってたら・・・くやし~い!」と思われたりしませんでしたか?
もし私がそれほど得意だったらきっと思っただろうと・・・
私は当時、どちらかというとキャンディーズが好きでしたので(人気を二分してませんでした?)ピンクレディの真似は当時も得意なほうではなかったです。
もちろんキャンディーズは得意でした。
でもこっちは踊りが簡単なんですよね・・・(爆)
No.1
- 回答日時:
30代前半女性、東北在住です。
私も「UFO」は大体踊れますよー。
でも、個人的には「WANTED」の方が好きでした。
*UFOを踊った「経験者」しかし、踊りの自信は「なし」(^^;)ゞ
この回答への補足
皆様、こんなくだらない質問へのご回答を本当に感謝致しております。
回答をいただき、うれしくなって主人に「ほら!ほら!みんなできるんだって~」と話しましたところ・・・
「でもTV局の取材やとわかってて、恥かしげもなく踊ったりできるんかな? あれは大阪人(関西人)ならではやで~ きっと他の地域の人やったらできへんで~」と自分自身が関西人であることを誇りに思っているようです。
そこで、大変申し訳ないのですが「TV局の取材でも、必死でお願いされたらやってあげても・・・いいよ!」と思われるのかどうかも合わせて教えて頂けると大変うれしいのですが・・・
勝手なお願いで大変申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い申し上げます!
#しかし、やっぱりくだらない質問・・・
またちょっと忙しくお礼が遅れますが必ずお礼も書きますので、どうかお許しください。
「補足書くヒマはあるのに、一体どーゆーこと!」とお怒りにならないでくださいね~
rosepinkさま。早速のご回答どうもありがとうございます!
大体・・・ということは私と同じくらいかも・・・
「WANTED」は最初のウ~~ウォンテッド!のところくらいしか自信がありません。
#そこだけなら誰でもできるって!
でも実際に曲がかかったら体が覚えてたりして・・・(爆)
私は「渚のシンドバッド」が好きでしたぁ!
で・・・TV局取材でもできますでしょうか?
補足にも書きましたが、この点についても気が向かれましたら教えていただけると大変うれしいです。
勝手なお願い申し訳ありません。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 40歳男です。今日は休日でしたが、今日も自宅でテレビと庭をぼーとみながら終わりました。 茨城県大子町 5 2022/11/19 16:23
- 日本語 「にゃーるほろ」というギャグ(ふざけているようで、真面目な言語文化についての質問) 4 2023/06/24 14:41
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 3 2023/02/20 08:20
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 2 2023/02/20 14:32
- 飲み会・パーティー 日本人でテキーラショットを30杯も飲める人って本当にいるんですか? 1 2022/05/08 14:50
- 個人事業主・自営業・フリーランス 精神的に弱い娘に 3 2022/06/03 11:56
- その他(恋愛相談) これは私のことをめんどくさい女性だと思ったからの発言やと思いますか? 遠距離3年目 私が関西彼氏が関 6 2022/12/06 14:49
- その他(芸能人・有名人) ピンクレディーについて教えてください。 6 2022/08/23 09:17
- その他(スポーツ) どちらの女性と付き合いたい?または結婚したい? 3 2022/08/01 02:13
- その他(テレビ・ラジオ) 全国TV番組の感想について地方チャンネル番号で質問しているので教えたら「もういいです」と質問削除なぜ 7 2023/07/02 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
和を乱す or 輪を乱す
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
エッチな罰ゲーム
-
中二女子です。 小6の頃からず...
-
チアダンスの用語の意味教えて...
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
なぜ米国の女性歌手は売れると...
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
古典 動詞の訳し方
-
日本でBTSより歌もダンスも上手...
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
ポンポンの保管方法について
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
ダンスの位置について
-
ダンス動画の反転バージョンと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
和を乱す or 輪を乱す
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
役員会で、どん引きされちゃい...
-
エッチな罰ゲーム
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
Queen の"We Will Rock You"のR...
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンスの位置がいつも端
-
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
海老フライって、身の部分は半...
-
フェアリーズは、なぜあまり売...
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
ダンスの位置について
おすすめ情報