アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月結納の予定なんですが、結納返しのことで悩んでいます。エンゲージリングは彼のお金ではなく、彼の父親がお金を出してくれます。約50万程度の指輪です。結納金は50万円で一応指輪も含めて100万という話です。しかし私の両親は結納金50万なら結納返しはなくても良いのでは?と言っています。しかし私としてはやはり彼にも記念品をあげたいとおもいます。あげるとしたら、50万の結納金に対してどの位の金額の物をあげたら良いのでしょうか?お金のことで両家でもめるのも嫌なんです。

A 回答 (5件)

No.2のymmasayanです。



>アドバイスありがとうございます。
>参考にさせて頂きます。ところで結納金は何に使えばよいのでしょうか?

前にも書きましたが、結婚式+新生活準備がざくっと半々になるのが理想です。

新郎:結納金100万円+新居準備+クーラー等準備 → 200万円
新婦:衣装・家具・電化製品・食器等(300万円)-結納金100万円 → 200万円

と言う目安で考えるといいのではないでしょうか。地方や家によってしきたりは
千変万化ですけどね。ひんしゅくを覚悟であえて一例です。

>家具に関してもベットやダイニングテーブル、以前に引越し代や敷金、礼金など>どういったところに使うべきか教えて下さい。

これも上の原則に当てはめて見てください。
    • good
    • 0

12月に結納代わりの両家顔合わせ&記念品交換を行うものです。



結納金が50万円ということで、名古屋など嫁入りに対する考え方が特殊な地方でないことを前提に書きます。

お母様が50万円なら結納返しはいらないのでは?とお考えならそれで構わないお思います。
50万円の結納金ですと結納返しを省略してその値段と考えて妥当でしょう。

ただ、エンゲージのお金も御義父様が出されているとなると、御義父様はそのお金も結納金の一部として考えられているのかな・・・という気もします。
ちょうど、itasansan3さんが記念品を彼にあげたいと考えているとのことですから、結納金50万円とは別に記念品の交換ということでエンゲージリングを頂き、itasansan3さんからも何か記念になるものを贈ると良いのではないでしょうか。

定番なのはリング同様ずっと着けていられる腕時計ですね。
エンゲージの半分のお値段強あれば、ロレックス・オメガなど長く持てる、いわゆる有名ブランドのものを差し上げられると思いますよ。
また、これからのことを考えて、冠婚葬祭用のスーツ一式というのも良いですね。
せっかくの一生に一度の記念品ですから彼の希望を聞いてみるのが一番いいと思います。
金額は彼が希望するものによると思いますが、結納金のことも考慮に入れて、20~30万円くらいが妥当なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ところで結納返しの品物は結納当日までに揃えないといけないのでしょうか?結納を行う会場で打ち合わせを行うと
結納返しの品物を載せる盆も進められるとそうしないといけないのかな?と思ってしまいます。うちの母は結納返しは後で渡すものよ。と言っていました。でも私だけ貰って、彼には目録というのは何か嫌なきがします。

お礼日時:2002/10/28 21:42

こんにちは。


結納って、その倍の金額で嫁入り道具を揃えるってことなんですよね。
だから、嫁入り道具に100万必要だろうと相手方がみたわけで、
結納返しはそのうち、余裕があればしたらいいと思います。
結納が50万なので、地域やご両親の考え方にもよりますが、
10万前後の品物をあげたらどうかと思います。

よく結納返しに、オメガの時計とか、ダイヤのカフスボタンなどと
言いますよね?
(オメガの時計って、どれくらいするんでしょう??)
あなたも50万の指輪(結構いい値段だと思います。)をいただいて
いるんだし、彼が何もなしではかわいそうなので、記念のものを
なにか選んであげたらどうでしょうか?
きっと彼も喜んで大事に使ってくれると思います♪

人にこのようにアドバイスしておいて、自分のときはどうだったかな・・と
思って引き出しをひっくり返してみました。
私の場合、彼が一人暮らししていたアパートに勝手にもぐりこんだ(笑)
勝手に行っちゃった婚だったので、嫁入り道具なんて揃えてませんでした。
にもかかわらず、結納はもらっていました!!(笑)
婚約指輪も、確かローンだったし・・(笑)
その結納金は、新婚旅行とか、生活費に使っちゃったと思います。
お義父さん、ごめんなさい(笑)
結納返しは、一緒にデパートでブランドのネクタイとタイピンを
セットでプレゼントしました。ささやかながら・・

私の場合は、最初はとてつもなくビンボーだったので、あまり
色々お金をかけなかったですが、結婚して何年かに
時計をペアで購入しました。記念の品として、今でも大事にしています。

気持ちがこもっていれば、あまり金額にこだわらなくていいかも。
末永くお幸せに!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きます。先日私の両親も結納返しをしても良いと言ってくれました。ひとまず安心かなと思っています。

お礼日時:2002/10/28 21:51

おめでとうございます。


地方によって色々ですが、婚約指輪は結納金に含めないのが普通です。
結納金の返しも地方により色々です(10%から50%くらい)
でも、結納金が仕度料と考えれば御印程度の返しでいいはずです。

いずれにしても、結婚式と新生活準備の費用総額が、両家にほぼ折半になるのが
理想です。結納金も結納返しもその範疇なのです。

参考URLの質問の回答No.3にも書きましたが

結納金(御帯料、または小袖料)
結納返し金(御袴料)
で、ほぼ1桁違うのが普通です。結納返しは目録もよく使われます。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=357531
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。ところで結納金は何に使えばよいのでしょうか?母はたんすは新婦側で買う物と言っていました。そうすると電化製品とかにになるのでしょうか?
家具に関してもベットやダイニングテーブル、以前に引越し代や敷金、礼金などどういったところに使うべきか教えて下さい。

お礼日時:2002/10/28 22:07

地域にもよりますが、東京の場合は通常「半返し」です。

で、エンゲージリングは結納金のうちには入らないので、25万円程度で良いと思います。

最終的にはお金のやりとりがあるわけですが、結婚する2人の生活を考え、「結納金をどのように使うか」を彼と相談した方が良いと思います。お返しとか「形式的」なことを考えすぎると余計なものを買ってしまうことになりますよ。

私の場合は、1人暮らしで生活用品が揃っていましたので、「結納金」は、かみさんが結局貯金してしまいました。結婚の記念といっても「エンゲージリング」があるのだから、とりあえず、仕事用にスーツを1着買ってもらっただけでした。

上記のような趣旨を両方の親に話したら「その方が良い」とほめられた事を思い出します。

他にもいろいろな方がいらっしゃいます。友人は「200万円」の結納を払うつもりだったのですが、「半返しを含めて(要するに返したつもりになって、半分の)100万円」を払ったそうです。従ってお返しはなし。

もう一人の友人は、同じように半返しを含めて「50万円」払うといったら、奥さんに泣かれたそうです。(この奥さんの実家は名古屋でした)地域差もいろいろありますから、彼(含む彼の両親)とよ~~~く相談して決めたほうが安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。ところで結納金でとこまでの嫁入り道具を買えば良いのですか?私の母はたんすは新婦側で買う物なので結納金には含まれないようなことを言っていました。そうすると電化製品などなんですかね。嫁入り道具といっても布団、着物等色々あるので結納金の使える範囲を知りたいです。

お礼日時:2002/10/28 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!