dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今回、初めて別立てのお菓子作りに挑戦します。
今まで卵黄と卵白に分けたことがなかったので、どうやればいいか分かりません。
やりやすく、上手く分けられる方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

外国人は、お皿に卵を割り落として、黄身だけテーブルスプーンで拾い上げます。

黄身と白身の分離用の用具も売ってます。
    • good
    • 0

こんばんは



まずはタマゴにヒビを入れます
いつものように真ん中あたりをコンコンと軽くぶつけてヒビをいれます

それを割りますが、割り切る時に
タマゴを立てて白身を流して分離させます
そうすると手元のタマゴからには少しの白身と黄身が入っています
それをもう1つの中身が何も入っていないからがありますよね
そこに黄身だけを流して移します

そうすれば黄身と白身が上手く分けられますよ

もっと簡単だと
「手」で
http://www.tepore.com/cooking/waza/092/index.htm

ご参考までに
    • good
    • 1

エッグセパレーターを使えば楽に分けることができます。


下記URL以外にもたくさんあるのでお好みでどうぞ。

道具を使わないのなら、タマゴを割ったときに左右の殻に卵黄を
いったりきたりさせると自然と分かれます。

参考URL:http://www.alulu.com/home361/it428.html
    • good
    • 0

卵黄を混ぜるあの針金みたいなやつ(すみません・・うまく言えない)


の隙間に軽く押し込もうとすれば高い確率で卵黄を確保できます。

そういえば福岡に つまんでご卵 とかいう手で卵黄をつかめる玉子が
あったような?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!