dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月連休にまわりゃんせで志摩近辺を回ります。(3泊4日)
中学生と小学生の子連れです。
スペイン村や合歓の郷は回る予定ですが、
伊勢・安土桃山文化村は迷っています。
鵜方という所からバスで30分ほど離れているところですし、
ネットで口コミを見ても、
あまり良い評判がないもので・・・
(タクシーの運転手さんの「こんな所行くのかい?」と
 いった書き込みもありました。)
でも、劇や変わった家がおもしろそうかな、と。
1日かけて行くべき所か、どうか
地元の方、お詳しい方、教えていただけますか。
ちなみに、まわりゃんせじゃなければ
高すぎて行こうとは思いませんでした。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

地元の人間です。



まず、安土桃山文化村は鵜方からバス30分ではなく、鳥羽駅もしくは伊勢市駅(宇治山田駅)よりバス30分です。鵜方から鳥羽まで特急25分ぐらいだったかな?

どんな3泊4日を考えてるか分かりませんが、志摩基点ならスペイン村1日・合歓の郷・志摩(賢島)1日・鳥羽1日・伊勢周辺1日が3泊4日ならベスト…というよりそうしないと時間が余ってしまいますよ。
公共交通の場合、安土桃山文化村はCANばすで無いと行きにくい場所にあります。二見シーパラダイスも同様CANばすで無いと行きにくいです。CANばすは内宮も経由しますので、伊勢観光に入れてもいいと思います。最終日に鳥羽で下車してバスに乗るか、初日に伊勢市か宇治山田で降りて行けば時間的なロスもそう無いと思います。

僕の評価は 2000円前後なら行ってもいいかなと言った評価ですかね。定価(4000円以上)出して行こうとは思わない観光施設です。
二見シーパラダイスか安土桃山文化村かどっちか選べと言われたらシーパラダイスを選ぶかな? ただ、GWはシーパラダイス一杯なので魚に触れない可能性もあるので、無難?に安土桃山文化村かな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、行き方は鳥羽からですか。
とすると、京都から行く予定ですので、
1日目に鳥羽で降りて行く方法もありますね。
2000円の価値、ですか・・・
水族館は、
シーパラダイスか、志摩マリンランドか、
鳥羽水族館のどれか1つに行ければいいと思っています。

お礼日時:2008/04/16 17:59

お子様は男の子ですか?


男の子なら楽しめる・・・かも。A(・_・;)アセアセ
中学生はさめているから小学生なら喜ぶ・・・かも。A(・_・;)アセアセ
女の子でも「にゃんまげ」がかわいいので喜ぶ・・・かも。(;´▽`A``

伊勢・安土桃山文化村はよかったーまた行きたいーという人もたまにいます。
忍者ショーは楽しめました。
飛んだりはねたりアクションがすごかったです。

休日でもがらがらで歩きやすいです。
外国からの観光客の団体も来るみたいですから、GWはちょっと混むかも・・・。
わたしが行った時には韓国の団体がいて、わざわざ日本に来てここを見て日本をどう思うか考えると、ちょと恥ずかしかったです。
はではでの安土城は、周囲の景観を壊すがごとく、遠くからでもよく目立ちます。

3泊4日も時間があり、まわりゃんせで入れるなら行ってもよいかと思います。
わたしならスペイン村や合歓の郷の他に行くならば、志摩市大王町にあるアクアヴィラ伊勢志摩のアクアパレスで水遊びを入れるかな?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とても、雰囲気が伝わってきます(^_^;)
忍者ショー『は』楽しめました、ってことですから、
他は・・・なんとなく想像できます。
しかし、これでUSJやディズニーとかと
ほぼ同じの4000円とは。

まわりゃんせなので、
怖いもの見たさで行ってみようと思います(^_^)v

お礼日時:2008/04/16 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!