
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちは。
Formにコントロールを張付けて以下のコードで実行すればOKです。
-----------------------------------------
Option Explicit
Dim Drg As Boolean'ドラッギングフラグ
Dim DrX As Single, DrY As Single'位置情報
Private Sub Image1_MouseDown(Button As Integer, ShiftState As Integer, x As Single, y As Single)
If Button = 1 Then
If Drg = False Then
Drg = True
DrX = x: DrY = y
Image1.ZOrder 0
End If
End If
End Sub
Private Sub Image1_MouseMove(Button As Integer, ShiftState As Integer, x As Single, y As Single)
Dim XX As Single, YY As Single
If Button = 1 Then
If Drg Then
XX = Image1.Left + x - DrX
YY = Image1.Top + y - DrY
Image1.Move XX, YY
End If
End If
End Sub
Private Sub Image1_MouseUp(Button As Integer, ShiftState As Integer, x As Single, y As Single)
Drg = False
End Sub
------------------------------------------------
じゃ、そゆことで。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
最近 VB を触っていないのですが、ドラッグ開始のタイミングを MouseDown でおこなっているのなら、ドラッグ開始時点のコントロール内のマウス座標が得られるはずです。それを、ドロップ時の座標から引けばいいと思います。
(ドロップされたx座標-ドラッグ時のx座標, ドロップされたy座標-ドラッグ時のy座標) に動かせばいいのでは。
ただし、ドラッグ対象のコントロールと、ドロップされるコンテナの座標系が異なる場合には、適切な変換が必要だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
18マスの左の方3×3のマス目を自...
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
シーケンサー(PLC?)で制...
-
ピクセルの座標を取得するには
-
C言語 配列で座標
-
OpenGL
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
最小二乗平面
-
MATLABの射影変換についての質...
-
エクセルシート上のマウスポイ...
-
直線上にある点の座標の求め方
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
Sendkeysのタイミング
-
ダイアログボックスのボタンコ...
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
[VB.net] DataGridViewの列ヘッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
始点、終点の二つの座標と半径...
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
エクセルで回転する座標の出し方
-
C言語 配列で座標
-
エクセルである点からの距離で...
-
シーケンサー(PLC?)で制...
-
多角形の内部かどうか判定する方法
-
Excel VBA で自在に図形を変化...
-
最小二乗平面
-
回転する矩形同士の当たり判定...
-
VBで、開いているExcelシートの...
-
ワード上Shapeの位置情報を統一...
-
図形が重なりあっているかどうか
-
C言語で制作するピラミッドアー...
-
ガウシアンフィルタのCプログラム
-
Excel関数で指定範囲内に有るか...
-
3次元座標上の2直線の交点判...
-
ダイアログ内コントロールの位...
おすすめ情報