プロが教えるわが家の防犯対策術!

京都議定書では、各国に二酸化炭素排出量の削減目標があります。

その最も基本となる、排出量の計算方法なのですが、詳しい実務的な話は別にして、一つの例でお尋ねしたいと思います。

まず、もっとあやふやな点ですが、環境の国境線はどこにあるのかということです。

質問

中東から大型タンカーで日本へ原油を運びます。当然大量の二酸化炭素が排出されます。

原油の所有者は日本の製油会社です。タンカーの国籍はリベリアです。タンカーの所有は台湾の船会社です。

この場合、二酸化炭素の排出は、どの国で計上されるのでしょうか。

A 回答 (1件)

京都議定書では国際輸送に供される船舶や航空機の燃料(バンカー油)起因の二酸化炭素排出に関しては対象外です。



「バンカー油 京都議定書」などで検索されれば、もっと詳細な情報が見つかりますよ。

個人的には京都議定書の重要な穴だと思っています。

参考URL:http://www.jccca.org/content/view/119/490/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!