
商品でも施設でも構いませんが、皆さんは何か思いつきますか?
私はコカコーラ社のタブクリアという炭酸飲料です。たしか、93年位に『コカコーラから全く新しい飲料!』といって俵幸太郎がCMしていたのを覚えています。味はコーラとスプライトを足して2で割った感じで、正直、新鮮味は無かったです。
これは知らない人が圧倒的でした…
あとは、サターンというブランドのクルマです。ショールームのスタッフがポロシャツにスラックスという斬新なスタイルでした。
『礼をつくすクルマ』というキャッチコピーでした。
山手線の呼び名を『E電』と小林亜世氏が名づけてましたが、全く普及しなかったですね。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ああ、ありましたね!それに羽田さんもアッいう間に総理でなくなりましたし…
羽田さんが半そでスーツを着ていた映像は結構インパクトありましたが、普及はしなかったですね。
No.7
- 回答日時:
DATを思い出しました。
知っていますか?デジタルオーディオテープです。
MDと一緒くらいに出て、今のブルーレイとHD DVDの争いのようになっていて、結局MDの大勝利でした。
そのMDも今や絶滅危惧種ですが・・。
一つ訂正を。#4様へ
>>「HDDレコーダー」
ブルーレイレコーダーの勝利となりました。
規格争いに敗れたのは東芝陣営の「HD DVD」です。
ご指摘の「HDDレコーダー」はハードディスク内臓レコーダーですので、今後もなくなることは(今のところ)ありません。ブルーレイも「HDDレコーダー」です。
規格に終止符が打たれた時、この掲示板でも名前がややこしいためか「HD DVD」と普通の「DVD」と「HDD」を混同している質問が多かったです。
DATありましたね。MDコンポを結構早い時期に買った私としては気になってました。
電気製品は消費者の先を行き過ぎる新規格が出てくるからこそ、進歩するのでしょうけど、ブルーレイは何だか早い様な気もしますね。
No.5
- 回答日時:
ご質問にケチをつけるつもりはないのですが、世の中、かつて話題になって残っているものより、消滅したものの方が圧倒的に多いのじゃないでしょうか? 炭酸飲料で言うと、消滅はしていないもののほとんど見られなくなった、ドクター・ペッパー、ファンタ、ミリンダなどがあります。
GMのサターンは日本市場からは消えましたが、まだGMの1ブランドとしてちゃんと残っています。 GMのブランドではオールズモービルや、ジオは本当に消滅してしまいました。 世界中の有名車種で消滅してしまったものはそれこそ数限りなくあります。 日本だけでも、トヨタのパブリカ、コロナ、マークII等々、日産のセドリック、グロリア、シルビア、ヴァイオレット等々、それに日野、いすゞの乗用車その物などなど限りありません。 JR関係で近年特に消滅が気になるのはブルートレインです。 1970年後半から一大ブームを巻き起こしたブルトレも東京発のものは「富士」と「はやぶさ」だけになってしまいました。 これらも来年には廃止となり、東京発のブルトレは全滅してしまいます。 なんと消滅したものするものの多いことでしょう。 今度は10年以上前に話題と共に登場していまだに生き残っているものは何か質問されたらいかがでしょうか。サターンは本国では存在するのは承知しています。
クルマは消滅する名前は数知れずです。
ホンダのインテグラ、プレリュードは好きな名前・クルマだったので、生き残って欲しかったですね。
日産はバイオレット、オースター、スタンザもありましたね。
No.4
- 回答日時:
「パスネット」(地下鉄・バス共通カード)
パスモ登場で、今年3月14日をもって使用不可になりました。
「HDDレコーダー」
ブルーレイレコーダーの勝利となりました。
「セグウェイ」(電動立ち乗り二輪車)
テレビでたまに(年1,2回)見かけるけど...
母は未だにパスモの事をパスネットと呼んでますね。
HDDレコーダーはまさかの敗北で結構感心しました。
セグウェイは日本では道交法で規制されているのが普及しない原因だそうですね。
No.1
- 回答日時:
まあ、私はMr.PiBBが好きだったりするんですが(笑)
http://shibuya.cool.ne.jp/guarana/dp/dp2.htm
PCの世界では、そういうの山ほどありますよ。
Zip:http://ja.wikipedia.org/wiki/ZIP_%28%E8%A8%98%E6 …
PD:http://ja.wikipedia.org/wiki/Phase-change_Dual
2インチFD:http://www.funkygoods.com/garakuta/mavica/mavica …
ゲーム機だって、挙げればキリがないほど。
セガサターン:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AC% …
任天堂ディスクシステム:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1% …
ワンダースワン:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3% …
カメラの世界にも結構ありますし
インスタマチック:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …
ハーフサイズ:http://ha1.seikyou.ne.jp/home/takac/halfsize/
APS:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89% …
URLまでですか(笑)
そういえばセガサターンありましたね。
任天堂ディスクシステムって、たしか所ジョージが子役有名タレント(当時)が宣伝してましたね。
Mr.PiBBって私は知りませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10分は”じっぷん”と”じゅっぷん...
-
好きな芸能人、嫌いな芸能人は...
-
色んな人に似ていると言われま...
-
「長男」か「次男」か
-
貧乳は性欲強いですか?
-
顔面偏差値60っていうと芸能人...
-
広末といいデヴィといい何故芸...
-
自分だけ話題に入っていけない...
-
末兄
-
一般人で顔面偏差値が62の男は...
-
プライベートの芸能人を見かけ...
-
最近芸能人の性暴力が可視化さ...
-
個人的ffxの実写化。 ユウナは...
-
あなたが「この人、美人!」と...
-
男性のかつらについて
-
「セカチュー」ヒロイン対決?...
-
みんなが知っているような芸能...
-
最近芸能人の性暴力が可視化さ...
-
あなたが好きな人はどんな人で...
-
人格者だけど巫山戯た人はいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「長男」か「次男」か
-
10分は”じっぷん”と”じゅっぷん...
-
末兄
-
「あげまん」の男性版はなんて...
-
プライベートの芸能人を見かけ...
-
色んな人に似ていると言われま...
-
芸能人のはなしばかりするひと...
-
彼女がAVをやりたいと言って...
-
貧乳は性欲強いですか?
-
Oと0の表記の方法
-
みんなが知っているような芸能...
-
「セカチュー」ヒロイン対決?...
-
私、○○○に似ているでしょ!と言...
-
一般人レベルでのめちゃくちゃ...
-
名前のわからない芸能人の画像...
-
男性のかつらについて
-
顔面偏差値60っていうと芸能人...
-
個人的ffxの実写化。 ユウナは...
-
面白い返し、答え方を教えて下さい
-
演技が下手だなぁと思う芸能人...
おすすめ情報