重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あるネイルサロンでとても感じの良いネイリストさんに出会いました。
が、まだデビューしたてのようで私の望む「ホログラム」をご存知
なかったのです。

その次に別のネイルサロンに行きました。とても上手でしたが、
どうもネイリストさんと気持ちや会話がかみ合いません。
上手なのでしょうが、その気持ちが見え過ぎて、ちょいと鼻に
付き、お話も聞きづらい…

私は前者の方にホロ施術していただきたいのですが、今のホロを
見せ、「このようなものをしていただきたい」と申し上げるのは
失礼でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



ちっとも失礼じゃありませんよ。
お気に入りのネイル画像などあれば
それを持っていけば伝わりやすいです。
サロンに置いてあるネイル雑誌など見ながら
ネイリストさんと一緒に確認してもいいでしょう。

グリッターなのかホログラムなのかラメなのか
人によって意見の分かれるパーツもありますし
実物を見てお互いの認識を同じにした方がいいですよ。

施術する側としても、終わった後に後悔されるより
最初に言っていただいた方が助かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!>ちっとも失礼じゃありません

「ホログラム」と発したときに、「…ホログラム?」って
聞き返されてしまって、まずったかなぁ、と心配だったの
です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/27 22:27

こんにちは♪


指名制ではないのですか?
予約時に~さんでお願いした、と伝えればOKではないでしょうか?
>私の望む「ホログラム」をご存知なかった~
意味がわからないのですが。。。
ホログラムも形、色と無数にあります。
希望のものがない場合ももちろんありますが、どういうデザインが
いいのか、ネイリストとよく話し合って下さいね!(相性って大切だと思います!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2008/05/27 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!