
はじめまして。
本日東芝のダイナブックの夏モデルを買い、ネット接続したいのですがどうやっても上手くいきません。リビングのルーターにAirstationというバッファローの無線LANの親機があり、自分の部屋のPS3に飛ばしています。ダイナブックにも同じ方法をやろうと思い下調べせずに買ってきたのですがネットに繋がりません…方式が違うのでしょうか?無線LANで使いたいのですがどうやったらリビングのルーターとダイナブックは繋がるでしょう?PSPなどはそこら辺の無線を拾いネットに繋げられるのですがダイナブックでやろうとしたら電波は拾うもののパスワードのような物が必要で今日はネット接続を諦めてしまいました、、、本当に困っているのでアドバイスお願いいたします(><)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
え~と、ダイナブックと言われても色々有りますし、Airatationと言っても色々有りますが・・・(苦笑)
取り敢えずは「クライアントマネージャーV」をインストールして、AOSSで接続を試してみるのが良いかな?
http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg5.html
ただし、使用する場合はダイナブックに標準添付ソフト「ConfigFree」は停止して使用してください。
では!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
インターネットゲートウェイとは?
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
Wifi中継器について
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
VBScript等でローカルエリア接...
-
IPアドレス
-
古いxpパソコンが、LANケーブル...
-
リンクへ飛べない
-
@スタートとは
-
IPアドレスを変更したら繋が...
-
AirMacExtremeとADSLとi-MacG5...
-
バッファローのルーター(WHR-H...
-
Axfc Uploader(斧)にアップで...
-
L2TP/IPSecのルータのポート開放
-
ルータの設定画面(web.setup)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
インターネットにつながってい...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
価格COMが開かない
-
NTTのADSL計画
-
伝送損失67dBってやばいです...
-
HUBを介しての接続が出来ない
-
PPPoE接続とリモートデスクトップ
-
ADSLに接続していますがTX/RXの...
-
1回線で何台まで接続可能なんで...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
ADSLの接続はどうやって切るの...
-
フレッツADSLの接続について
-
切断?
-
フレッツ接続ツール。
-
ブロードバンド接続2を消去したい
おすすめ情報