アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

映像に関してはズブの素人です。自分なりに調べてみましたがわかりませんでした。きっと基本的なところを見落としているのだと思います。何卒よろしくご指導願います。

Flash8 Proのビデオの読み込みウィザードによるFLVファイルの作成の過程のエンコーディングの部分で、「詳細設定を表示」ボタンを押しても、「ビデオのエンコード」のチェックボックスがグレーアウトしていて選択できません。このため、『アルファチャンネルのエンコード』も選択できず、正常にFLVファイルの制作ができません。

音声は選択できますが、そのままエンコードしてもファイルは1フレームだけで、何も表示もなく、音もありません。

このページを参考に作成しています。
http://www.adobe.com/jp/devnet/flash/articles/ta …

変換したいファイルは、SONYのハンディカムで撮影した5分程度の動画(MPG)です。

MMname2というソフトにかけたところ、以下の結果が得られました。

---
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:abcdefg.MPG
形式:MPEG2/System-PS / サイズ:5,668,864 (5.40 MB) / 再生時間:5s
ファイル整合性:
1)PROGRAM_END_CODE(0x000001B9)がありません
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG2 / Code:MPEG2 / 略号: / 720x480 9100Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:Dolby Digital AC-3 / Code:AC3 / 略号:AC3 / 48KHz 448Kbps 5.1ch 3/2(L+C+R+SL+SR)+LFE
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 0)
■DirectShow情報
スプリッタ:MPEG-2 Demultiplexer E06D8022-DB46-11CF-B4D1-00805F6CBBEA MEDIASUBTYPE_MPEG2_PROGRAM
映像デコーダ:InterVideo Video Decoder E06D8026-DB46-11CF-B4D1-00805F6CBBEA MEDIASUBTYPE_MPEG2_VIDEO
音声デコーダ:InterVideo Audio Decoder E06D802C-DB46-11CF-B4D1-00805F6CBBEA MEDIASUBTYPE_DOLBY_AC3
ステータス:
---

『ファイル整合性』のところで『1)PROGRAM_END_CODE(0x000001B9)がありません』というのが気になりますが、これは関係ないのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (2件)

なんかLinkが切れていましたのでLINK先がどんなものだったか分かりませんが…



Adobe Flash Video Encoder は入っていませんか?
それだとダメですか?
http://livedocs.adobe.com/flash/9.0_jp/flvencode …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。また、リンク切れ、失礼いたしました。
リンクは、下記の通りです。
http://www.adobe.com/jp/devnet/flash/articles/ta …

残念ながら、Adobe Flash Video Encorder で、この現象が起こっております。

その後、Craving Explorer で一度aviに変換してからAdobe Flash Video Encorderにかけると、グレーアウトしていた「詳細設定を表示」の「ビデオのエンコード」チェックボックスは選択できるようになりました。

が、『アルファチャンネルのエンコード』を設定してもしなくても、結果は同じで、音声は選択できますが、そのままエンコードしてもファイルは1フレームだけで、何も表示もなく、音もありません。

きっと私、何か基本的なことができていないんだと思うのですが…どうにもわかりません。。

お礼日時:2008/06/05 09:35

再度URLを張っていただき、有り難う御座いました。


chunryさんはトーキングヘッドFlash Videoを作りたいと言うことでしょうか?
その場合はPremiereが必要なので、動画を撮ってそのまま出来るというわけではありません。マスクを作ったりと少し高度な手順を踏まなければいけないので。(トーキングヘッドと似たようなことはVideoStudio等でできますが・・・)

普通に映像を変換したい。というだけなのであれば、カメラの形式が対応していないのかもしれません。ハイビジョンカメラではなさそうなのですが、MPEGー2で取り込んでいると言うことなのでHDDタイプですよねきっと。また、5.1chの音声がじゃまをしている可能性もあります。
音声が読み込めなくて動画もその仕様に引っ張られて・・・という事も否定は出来ないので。(少ないと思いますが・・・)

一端、Premiereや、VideoStudio等で一端AVI等に変換してあげてから、再度FLVに変換されてはいかがでしょうか?
(Craving Explorerは調べてみましたがよくわかりませんでした。すみません;;)
http://www.ulead.co.jp/product/videostudio/runme …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!