
大口滞納者について
以前、教えてのページで「1000万円以上の滞納者の徴税業務は
国税局の特別徴収部門に引き継がれる」という回答を見たことがあります。この決まりの準拠法を教えて下さい。
何故この様な質問をしたかと言いますと、私の町の或る議員の不動産
登記簿を見ると大阪国税局が差押(原因 大阪国税局、債権者 財務省)をしており、その金額は15百万円です。
国税局の差押だからてっきり国税の滞納と見ていたのですが、
上記の解釈によっては滞納は地方税であるとも考えられます。
国税、地方税いずれにしても滞納であることには違いがないのですが
議員は監査委員もしており、地方税の滞納であれば住民感覚として
問題はより大きく感じます。確かな事は個人情報ですのでこれ以上
確認の術がありませんが、謄本記載の差押が地方税である可能性が
あるのかどうかだけでも分れば一歩前進ですので宜しくお願い
します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
o24hiです。
・国税については余り詳しくないのですが,地方税を例にとりますと,「大口滞納者」と言う定義があるわけではないです。「大口滞納者」とは文字通り「滞納額が多い方」と言うことで,自治体によって「100万円以上の滞納」とか「200万円以上の滞納」などのように,重点的に滞納整理をする対象の線引きとして定めている(条例などで定めているわけではなく,目標としている程度です)ことが多いです。
ですから,以下は推測ですが,
>1000万円以上の滞納は国税局に引き継がれるというの(記事)は、どの様に解釈すればよいのでしょうか。
・滞納額が1000万円を超えると,所轄の税務署が滞納整理をするのではなく,所轄の税務署を統括している国税局が滞納整理をすることになる,つまり,より上位の組織で対応すると言うことなのではないでしょうか。
http://www.topconsulting.co.jp/finance/tainou/ta …
参考URL:http://www.topconsulting.co.jp/finance/tainou/ta …
この回答への補足
滞納額が1000万円を越えると所轄が国税局に変わることが
分りました。ということは本件質問に戻りますが登記簿
に原因 大阪国税局 権利者 財務省とあるのは地方税
の滞納による差押である可能性もあると考えて良いので
しょうか。お手数ですが、もう一度お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペイディーを3ヶ月滞納してしま...
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
風俗勤務22女です。 最高で30万...
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
管理費滞納者に駐車場の立ち退...
-
2月27日のペイディを滞納して...
-
市役所の債権回収課というとこ...
-
J:COMの支払いを 2ヶ月分滞納...
-
paidyを利用できなくさせたい
-
povoで安いトッピングは?
-
勤務中の私物の破損に対する損...
-
1ヶ月を経過した支払い義務
-
今月のauの支払い明細を見たの...
-
家賃の滞納
-
今月のauの支払い明細を見たの...
-
場ゲロのクリーニング代請求に...
-
AUの延滞料金について
-
自動で日付を出す方法?
-
支払い月を間違えた場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光熱費を滞納してでも俺はパチ...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
ペイディーを3ヶ月滞納してしま...
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大...
-
2月27日のペイディを滞納して...
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
風俗勤務22女です。 最高で30万...
-
管理費滞納者に駐車場の立ち退...
-
市役所の債権回収課というとこ...
-
何度もお聞きして申し訳ありま...
-
奨学金が原因で別れるカップル...
-
電話料金を滞納してとめられた場合
-
ブラックリスト
-
未払いのためappstoreのアップ...
-
U-NEXTの料金滞納について
-
J:COMの支払いを 2ヶ月分滞納...
-
ペイディって2ヶ月滞納するとハ...
-
ブラックリストってどうにかな...
-
月極駐車場を4ヶ月分滞納して...
-
国保滞納の申告
おすすめ情報