
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
夏の決心・Summerともに未読なので趣味に合うかわかりませんが
「夏への扉」
古典的SFの名作です。話の中は“夏”を感じる部分が少ないですが、題名どおり夏がテーマともいえます
子供向けですが
「冒険者たち」
「海のはてまで連れてって」
どちらも、夏・海・冒険の直球勝負。
大人が楽しむという意味では「海のはてまで連れてって」が上
個人的な思い入れでは「冒険者たち」の方が好きです
変り種では
「送り雛は瑠璃色の」
8月6日から8日までの話
昭和の時代の中学校3年生が主人公で、和風ファンタジーでホラーが少々
No.4
- 回答日時:
関口 尚
プリズムの夏
ネットで見つけた鬱病女性の日記。書いているのは、僕が片思いしている映画館のキレイな女性ではと疑いはじめ・・・・
ひたむきな青春
http://bunko.shueisha.co.jp/yomi/0507_4.html
(夏ではない・・・季節が通過していくから)
黄色い目の魚
佐藤 多佳子
海辺の高校の同級生同士。恋でも友情でもない、まっすぐな思いが・・・
http://www.shinchosha.co.jp/book/419003/
松樹 剛史
スポーツドクター
高校最後のバスケの試合前に膝が故障してしまったキャプテン・夏希のまっすぐな明るさを描いた青春
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refISBN=408 …
さわやかな気分になりました。
No.3
- 回答日時:
『夏の青春を感じられる本』
一番先に思いついたのは「DIVE!!」森 絵都(著) です。
もうすぐ映画がやるので聞いた事あるかもしれませんが、
それの原作です。
一人旅ではありませんが、飛び込みをやっている男の子達が
ライバルやコーチと接していく中で成長していく話です。
オリンピックを目指す青春ものですが、ありきたり~!と感じる事もなく、かと言って難しくもなく一気に読めました。
出てくる男の子達はそれぞれ良さが有るのに、コンプレックスを抱えてたり、実は誰かが誰かを羨ましく思ってたりと
共感出来る部分も沢山あります。
ちなみに私は飛び込みに全く興味が無く、知識もゼロでしたが
問題なかったです。
読んだ後は爽やかな気分になる話です。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_J …
No.2
- 回答日時:
下記の作品はどうでしょうか
ダニエル・ネイサン ゴールデン・サマー 早川書房
1915年のアメリカ、『トム・ソーヤーの冒険』の作者、
マーク・トウェインも住んでいたニューヨーク州の小さな町、エルマイラを舞台に少年のひと夏の冒険を描いた作品。
米澤穂信 夏期限定トロピカルパフェ事件 創元推理文庫
小鳩くんと小佐内さんの高校生コンビが「夏のスイート食べ歩き」の最中に
遭遇する「謎」に挑む連作青春ミステリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドラマ 今夏のドラマで、真夏のシンデレラという夏の海を舞台にした青春群像がありますが、皆さん「ビーチボーイズ 1 2023/07/11 12:21
- 片思い・告白 好きな人と中学が別々になりました。 その好きな人とは小3から仲良くなって、今思い出したら当時は多分両 4 2022/07/11 01:57
- 夏休み・春休み 夏休み明けの学校がしんどいです 高校1年女子です。 あと1週間程で夏休みが終わるのですが、学校のこと 8 2023/08/20 15:24
- 世界情勢 韓国人たちはもうノージャパンに降伏したことですか。? 3 2023/06/12 07:56
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅好きな人、ご意見聞かせてください 7 2023/02/02 20:27
- その他(海外) 落ち着いた雰囲気の海外で暮らすなら?やはりカナダやスイスが良いでしょうか? 5 2023/05/22 06:50
- いじめ・人間関係 部活の友人に話したいことがあるから飯でも食いながら... 1 2022/08/29 11:25
- その他(恋愛相談) 私は惚れっぽいです。 一目惚れしやすい訳では無いのですが、優しく接して貰ったら軽くときめきます。それ 3 2022/06/06 08:19
- 出会い・合コン マッチングアプリで気になる人が2人います。 どちらの人を選ぶべきだと思いますか? この週末に2人と会 3 2022/09/21 12:23
- レディース レディースの中高生向け夏コーデで、 子供っぽくならない方法教えて欲しいです。 学生が何言ってんだって 3 2022/03/27 18:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏に読みたい青春小説
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
「本書」という表現
-
朗読のボランティアで使用する...
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
恋空について
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
借りたものを返す常識的な期間
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
買った本を持ち歩くのが不便な...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
する、した、の使い分け?
-
新書が好きな人って、どんなイ...
おすすめ情報