アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8ヶ月になる息子を育児中のものです。最近、上の歯が2本、下の歯が3本生えてきて、離乳食(3回)後の授乳時に思いっきり噛み付かれるようになりました。そのため毎回の授乳が恐怖で、その代わりに麦茶を与えたりしています。粉ミルクは6ヶ月までは1日1回与えていたんですが、それも興味を示さなくなり、最近では全く与えていません。これは卒乳のサインなんでしょうか?卒乳して、お茶や牛乳に変えたほうがいいのでしょうか?それとも我慢して1歳までは授乳したほうがいいのでしょうか?どなたかこのような状況にある方、経験したことのある方がいらっしゃいましたら、情報やアイデアを提供したいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

歯がニョキニョキ出てくる時期ですね^^ 歯茎がむずがゆいのではないでしょうか?あとは、離乳食の影響で母乳の回転が悪くなり味が落ちている、胸が張っていて吸い付きづらい・・・などの理由が考えられます。

いずれにしても、本人に聞かないと本当のところは分からないんですよね(笑)

まだまだ離乳食だけでは栄養が取れませんので、母乳やミルクが必要です。ですが、飲まないのを無理強いすることはできませんので、食後に用意したうえで飲まないのであれば、それは「お腹がいっぱい」と理解してよいのではないでしょうか。うちの子は心配なほど「おっぱい星人」でしたが、離乳食が3回になった頃から食後のおっぱいは忘れるようになりました。多分お腹がいっぱいだったんだと思います。このまま徐々に忘れてくれたら・・・と期待して、食後に限ってはおっぱいを与えずに、代わりにフォローアップを50CC用意していました。ですが、それも毎回残していました。

離乳食の合間・寝かしつけ、夜間の授乳(2回)がしばらく続いて、1歳直前の初めて歩いた日、娘は自然に卒乳しました。夜中泣いて起きたときにおっぱいを与えずに抱っこだけで初めて寝てくれたんです。徐々に忘れる作戦が成功したのでしょうか(笑)卒乳後ですが、食後の母乳を3ヶ月間やめていたおかげで、お乳の分泌が徐々に落ち着いてきて、辛くて辛くて我慢できない!というほど張ることもありませんでした。それでもしばらくは張りましたよ。朝起きると、お乳がカチカチになっていて、パジャマまでビッショリお乳が滲みていたことが何日か続きましたから。

このまま徐々におっぱいを忘れてくれたら、簡単に卒乳を迎えられるように思います。離乳食の合間まで、お茶や牛乳にするのは1歳以降にして、今はまだミルクやフォローアップを与えれば安心だと思います。
    • good
    • 1

初めまして。


8ヶ月ですと、離乳食も始めたばかりですよね?
まだ上手に食べられませんので、離乳食後に捕食としてミルク(母乳)を足すのが普通です。その他にも、栄養を取るためにミルクが必要です。麦茶では栄養が取れません。
牛乳は、赤ちゃんの消化器官では充分に消化出来ませんので、お誕生までは与えないほうがよいでしょう。

噛まれるのが怖いだけで母乳はでているのですよね?
でしたら、噛まれたら赤ちゃんの鼻を摘んで下さい。
苦しいので直ぐ口を離します。
何度かやれば噛まなくなりますよ。
他の方も言われているように、お母さんが反応するから楽しいのです。
ですので、あまり反応しない方がいいですね。
頑張って下さいね。
    • good
    • 2

噛んだらお母さんが反応するから、


少し楽しんでいるところもあるかも知れませんね?!

なので、噛まれても大げさに反応しないことと、
私の場合は噛んだらすぐ鼻をつまむ!を繰り返していたら
その内噛まなくなりました。
    • good
    • 0

卒乳のサインとして「おっぱいを噛む」ということはありません。


歯茎がむずがゆいと噛む子が多いようです。
我慢することがいいとは思いませんがおっぱいを噛まれる事はやはり誰もが通る道なので「噛んだら痛いよ」って話すことやおっぱいに
顔を押し付けて呼吸をしにくくさせることで口をあけさせる方法をお勧めします。
実際にうちの子ども達も噛んだときはそうしてきました。
何回かやってると噛まなくなります。
きちんと噛んだら痛いよって話すことも大事だと思います。
試してみてくださいね。
    • good
    • 0

私は子供を産んでないので、卒乳のサインとかは分からないの


ですが母から聞いた【噛む】事の対処法だけ書きます。

噛んだらすぐに自分の胸に赤ちゃんの顔を押し付けます。そうす
ると赤ちゃんは息が出来なくなるのでビックリして口を開けるら
しく噛むのを辞めるので辞めたら離します(噛みっぱなしは無い
と思いますが、噛みっぱなしなら諦めて離してあげて下さい)

噛む→押し付け 噛む→押し付け の繰り返しをして覚えてくれ
るまでやり続けるしかないと聞きました。やり方は違うけど基本
は2番さんと同じ事です。

歯が生えてきたから気持ち悪いから噛むらしいですが、お母さん
も痛いので困りますよね><頑張ってください。
    • good
    • 1

わたしは一ヶ月でもうお乳出なくなりました。



母乳は確かに一番いいだろうけど、もう十分なんじゃないかしら。

噛まれるの痛いでしょうよ。

我慢する必要はまったくないと思うよ。

うちの場合離乳は6ヶ月頃から徐々にって感じだったかな。
教科書どおりにはいきませんから、様子を見ながら子供にあった食育を考えてあげてくださいな。
    • good
    • 0

2歳になったばかりの女の子と、おなかの中のベビーのママです。


授乳を続けていると、噛まれるというのは誰でも通る道ですよね。わたしもそうでしたし、周りのママたちも同じようです。
ただ、「噛んだら痛い」ということを教えてあげれば、そのうち噛まなくなります。
わたしの場合、噛んだらそのときすぐに赤ちゃんの口に自分の指をいれて口を開かせ、授乳を中断しました。何度も何度も、噛まれるたびにそれを繰り返します。そのうち、「どうやら歯をあてるとおっぱいをとりあげられる」ということに気づいたのか、噛まなくなりました。
もう離乳食も始まっているのでしたら、授乳にこだわらず、タイミングをみて断乳(卒乳のような状況かも?)してもいいかもしれませんが、赤ちゃんが望む限りおっぱいを続けてあげたいのなら、なんとかしてこの時期を乗り越えないといけないですよね。
歯はこれから増えていく一方ですし、噛む力もどんどん強くなります。
でも、親の言葉や表情を理解する力(コミュニケーション能力)も飛躍的に伸びていく時期です。「痛いから噛まないで」ということを、何かのかたちで伝えてあげれば、ちゃんとわかってくれると思いますよ。
    • good
    • 0

乳頭を保護する哺乳瓶の先に似たグッズがあります。

赤ちゃん専門店等、いっぱいあります。が、うまく飲めない子もいますのでこれは試してみないとわかりません。で、噛むから卒乳ではありません。みんな歯が生えてくると思いっきりかみます。ちょっと我慢するしかない場合もあります。一時的なものなので、いつまでも続くわけではありません。寝る前にミルクなしでも大丈夫なら卒乳でしょうが、ダメな場合は試してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!