dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪観光に出かけます。
子連れです。
1歳半です。
初日に海遊館に行き、ゆっくり午後は観光予定(観光先未定)。
夜は食べ歩きなどしてみたいと思ってます。
泊まる所は、リーガロイヤルホテルです(中之島)
ホテルの周りでは、食べ歩きや観光はどうでしょうか?中之島って所はどんなところですか?
新世界など出掛けた方がよいのでしょうか?
車で行く予定です。
移動は、電車やタクシーの方がよいのでしょうか?
初歩的ですいませんが…宜しくお願いします

A 回答 (6件)

初日に海遊館に行き、ゆっくり午後は観光予定(観光先未定)。

>>
子どもさん小さいですし、となりにある大きな観覧車に乗ったり、「サンタマリア」という遊覧船に乗ったりして過ごされるのがいいと思います。

「食べ歩き」ですが、ベビーカーを押してならあまり混雑するような所には行かないほうが無難では?

中之島ですが、
ビルばかりです(笑)
一応公園はありますが、そうそう観光に・・・じゃないですね
まあぶらぶら散歩ならいいかもしれませんが、川のそばに歩道橋が広がってますが、真夏でしたら夕方でも大阪は異様に暑いですよ?
http://www.ocsga.or.jp/osakapark/hfm_park/05naka …

新世界ですか?
串カツやさんは赤ちゃん連れでは入れない(入りにくい)と思いますが・・・

車は宿泊ホテルに預けておいて地下鉄などで移動がいいのじゃないでしょうか?
それか自宅→海遊館→ホテルに駐車→食べに行くでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。意見を参考にホテルをかえました!!
観光の主を海遊館にしぼり、遊覧船や観覧車も乗り、ユニバーサル側のたこやきファスティバル?も行き
ホテルをユニバーサルポートにしました。
あまり移動をしないで、余裕をもって遊びます。
また、他の場所は改めて大阪観光に来ます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/03 15:03

1.大阪天満宮(7.24-25日は天神祭り)

http://www.tenjinsan.com/
2.天神橋商店街(日本一長い商店街です。約3000メートル)
3.中之島中央公会堂(大阪を代表する大正ロマンあふれる建築物)http://www.nakanoshima-style.com/culture/culture …
中にはレストランもあります。(ランチ・ディナー)http://r.gnavi.co.jp/k021706/
4.大阪城(定番です)http://www.osakacastle.net/
5.ホテルから直行便です。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)まで車で15分(無料直通バス有(予約制:1日1便))
6.中之島スポット地図http://www.ncs.co.jp/nakanoshima/index.htm

小さな子供さん同伴ですから大変でしょうが、大阪を満喫して下さい。

ホテルにリトルメイト(お子さんを預ける施設)http://www.rihga.co.jp/osaka/facilities/03.html#3
夫婦2人でお出かけするの良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に細かくありがとうございます。
いろいろ教えて頂くうちに今回の我が家の旅行にはリーガロイヤルは会ってない様に感じたので、ホテルをかえました!!
これでより一層よいたびになりそうです。
ホテルはベイエリアにして、海遊館を主に楽しんできます。

お礼日時:2008/07/03 15:09

こんにちわ


移動に車は便利ですが、初めての場所となると駐車場探しに時間も取られますから電車のほうが良い様に思います。ただ電車を乗り継いでの移動も面倒といえば面倒なんですけど・・・
お子様の移動をベビーカーでされるのであれば御堂筋線はいつでも混んでいますので、少し肩身が狭く感じるかも分かりません。

観光で新世界も悪くは無いですが、串カツ屋などは結構人が並んでますし、子連れではどうかと思います。

車で天保山に行くならそのまま観覧車、サントリーミュージアム(安藤忠雄デザインです)そこからトンネルを抜けて南港WTCタワー、昼食は南港ATCで(そんなに期待は出来ません)

大阪城、道頓堀、新世界(通天閣)・・・晩御飯は道頓堀が良いかと思いますよ。
少し場所がばらついているのでコースを考えるのが大変ですが、下記のURLも参考にしてください。

http://www.osaka-info.jp/jp/search/list/course.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。意見を参考にホテルをかえました!!
ホテルをユニバーサルポートにしました。
海遊館を主にあまり移動をしないで、余裕をもって遊びます。
また、他の場所は改めて大阪観光に来ます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/03 15:07

中之島ってビジネス街というか、公園+大阪市役所・日本銀行・美術館・図書館などが点在するエリアで、日中は色々観光するものがあると思いますよ。

ただ17時以降は閑散とした感じになりますね。リーガロイヤルエリアは中之島の外れになるので、肥後橋からホテルまでの川沿いなど特にですね。東京の日銀から日本橋・東京駅までの感じに似ているかも。
 移動は是非電車で。海遊館は駐車場が混みますし、難波あたりは道路が混みます。大阪は地下鉄・バス一日乗車券を買って移動されることをお勧めします。
 食べ歩きは道頓堀界隈でも新世界に行っても良いと思います。串かつもジャンジャン横丁ではなく、通天閣からフェスティバルゲートまでの通り沿いに、テーブル席の子供づれでも入りやすい店があると思います。新世界も観光客が増えました。人通りの多い通りを歩いて、念を入れるなら、路地へ入らなければ大丈夫と思います。私としてはアメリカ村の方がよっぽど歩いていて雰囲気が怖いです。
 では楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。意見を参考にホテルをかえました!!
観光の主を海遊館にしぼり、遊覧船や観覧車も乗り、ユニバーサル側のたこやきファスティバル?も行き
ホテルをユニバーサルポートにしました。
あまり移動をしないで、余裕をもって遊びます。
また、他の場所は改めて大阪観光に来ます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/03 15:04

いつ行かれるのかによると思いますが、駐車場ありですが、土日祝などは、並びますよ。

 東京の比じゃありませんが、入場に40分ぐらいかかることもあります。
リーガロイヤルだと、バスが淀屋橋とJR大阪に15分刻みで出ているので、(約8分で各駅に到着)電車の方が良いかもしれないですね。
電車だと、一日乗り放題+海遊館入場チケットが一緒になっているものが販売されています。

新世界は、串カツ? 結構、いかついオヤジが歩いていますよ。
中之島は、日本銀行あり、府庁ありの大阪の古きよき時代の建物と最新のビル群が立ち並ぶ場所でオフィス街です。休日は、人がいません。

ホテルでは、バイキング4500円(アルコール別)で食べれますし、コーヒーソフトドリンクは飲み放題です。
時間が無いときは良いですね。 カジュアルな感じで。

動物園前には、スパワールドもあります。水着持参で3時間1000円です。(通常2700円)
その裏が新世界、ジャンジャン横丁です。入口を→へ行って降りれば新世界。通天閣も見えます。
淀屋橋→海遊館まで30分、90分ほどで観覧は終了でしょう。午後は動物園前まで移動して、プール。夕方ジャンジャン横丁で、串カツ? 

ただ、その一日チケットは大阪の名所が優待割引付ですので、色々回れますよ。

参考URL:http://www.spaworld.co.jp/,http://www.kaiyukan.c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度、ホテルを考え直してみたいと思います。
いいホテルにも泊まりたいけど…家族が過ごしやすい様に勘考してみます。

お礼日時:2008/07/03 15:05

中之島はビジネス街です。


観光する場所って、あまりないですね。
朝日放送のABCホールで新婚さんいらっしゃいの収録とか???

新世界の観光は、昼間の方がいいです。夜は危険です。
食べ歩きなら、道頓堀のほうがいいかな。グリコの看板やくいだおれの近く。
USJは行かれないですか?

大阪市内は、駐車場の便が良くないので、地下鉄、タクシーがいいかな。
大阪の地下鉄は、基本碁盤の目状ですから、分かりやすいです。
海遊館は大阪港
新世界は動物園前
道頓堀はなんば、日本橋です。

ロイヤルホテルは、淀屋橋、大阪駅(梅田)から無料バスがでています。
最寄り駅は肥後橋になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に中之島は私たち子連れにはちょっとってかんじですね。
参考に泊まる場所をかえました。
ユニバーサルポートにして、海遊館あたりを主の観光にしてみました。
これで遊覧船や観覧車にも乗って満喫したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/03 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!