アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

披露宴をするにあたり自分の上司を呼ぶべきか考えています。
このような場合はどうしたらよいでしょうか。

(1)来年6月中旬挙式予定で来年4or5月末退職予定
(2)勤務期間は6年間
(3)相手は上司を1人呼ぶ予定
(4)私は上司を呼ぶ気はなかったが、私の父親の意見で呼んだ方がよいと言われた。

もし上司を呼ぶなら、退職当時の上司を呼んだ方がいいのでしょうか。
6年の勤務期間で上司が3回かわりました。退職当時の上司とは半年のつきあいです。(ちなみに人柄はいい人です)

A 回答 (6件)

まずはお父様のおっしゃる理由をもっとよくきかないとわかりません。


なにか親としての事情があるのかも知れないですし。

でも、
お相手(ご新郎ですよね)が、たった一人しか職場の方を呼ばれないんでしたら、
新婦側しかも退職済みということで、呼ばないほうがむしろ良いんじゃないでしょうか。

ご新郎もいっしょに会社をやめて、2人の前の職場の上司という意味ではないんですよね?全体でというかこれからもご新郎がおつとめになる職場の上司でお一人のみなんですよね?

半年しかお付き合いがなくて、
もし、まるで「新婦側の主賓」のように呼ばれたら、その方は、かなり気を使ってしまうのでは。

もし、「職場での新婦の様子をかつて良く知った、ある程度の社会的地位と年齢の方」が必要ということでしたら、
最後の上司に限らず、枠を広げて、
いちばん長く一緒に仕事をしたとか、いちばん仲が良く、いろんな人生のお話をしてくださった上司を、
「これからもご指導ください」という意味でお呼びするのが良いかと思われます。もちろんそれが半年の現上司であるのならそれがベストですが。
    • good
    • 0

まずお父様がどのような考えからおっしゃっているのか、もう一度聞いてみましょう。


退職した方の場合、呼ぶ人も呼ばない人もいます、
今年に入って、会社関係者の結婚式がいくつかありました。
新郎ですが、その中で会社関係を呼ばなかった例です。現在会社に在職しています。
一人は誰も呼びませんでした。50人くらいの披露宴を、ホテルでやっています。(本人コメント)
平日の大安の結婚式。8年くらい勤務しています。職制変更などがあり上司も替わってはいますが、今の体制で4年くらいの職場ですが(新郎にとって)招待していなかったです(当日、上司も会社にいましたので)
主に親戚でやったようです。(新婦に関してはわかりません)
もう一人は10年くらい勤務しています。会社関係者は、以前の上司を1名で現在の上司を招待していません。会社の仲間を別に1名招待したようです。

以前に結婚退職した女性がいましたが、この方はほとんどの方を招待しました。(同じグループの人)会社関係者だけで、15人くらい。ただ、全員が出席はしませんでした。同日に、別の人の結婚式があったこともあって、欠席の人もいました。

退職してしまうと、全く呼ばない人もいます。(半々でしょうか)
呼ばない人の場合、ご主人が会社関係者でない。というのが多いですね。
ご主人が会社関係者の方の場合、呼ぶ人の方が多いようです。

上司だから呼ばなければ。。。ということもないとは思いますが(今の時代は色々ですから)親の立場もあるのかと思いますから、一度聞いてみてはいかがでしょうか。

新郎の方がお一人しか呼ばないのであれば、呼ばなくても外目から不自然さはないと思います。
    • good
    • 0

こんにちは!


来年ご結婚ということで、おめでとうございます♪

さて、上司を呼ぶかどうかですが、お父様のご意向と、彼のほうも一人呼ぶということなので
あなたがよければ一人呼ばれたらいいと思います。
退職当時の上司ではなく、あなたが一番親しかった、というか心に残った上司を
招待すればいいと思います。

もし、あまり今後会社からみの付き合いがなさそうでしたら、無理に呼ぶ必要はないと思います。
その場合は、学生時代の恩師とか、ゼミの先生などでもいいと思います。
上司や先生を呼ばないで、お友達で固めてもいいと思います。

ご両親と相談して決めてくださいね。お幸せに!!
    • good
    • 0

こんにちは♪


ご結婚おめでとうございまぁ~~~す!

実は私も上司は呼ばないつもりだったのですが
(相手にいらぬ出費を出させるのが嫌だったので)
両親に『上司も呼ばないとダメ!!』と言われました。
結婚って本人だけのものじゃないんですよねぇ。
大変さをお察し致します。

私の例をあげますと、
(1)現在も在職中
(2)勤務は8年
(3)相手は仕事関係の出席は全くなし(自営業の為)
(4)overjoyceさん同様

ちなみに私は今の上司が二人目で、前上司は
現在別の会社に変わってしまいました。
上司を一人だけ呼ぶとテーブルの人数割りの時に友人の間で浮いてしまう
ので前上司も呼びました。

一人だけ呼ぶつもりなら、やはり現上司でしょうね。
いくら前上司の方が働いた年数が長くても
現上司を差し置いて招待するのは??どうでしょうか??
あくまで私の個人的見解ですが。
それなら上司を2人もしくは3人呼ぶと思います。

お父さんの意見を尊重なさってはどうですか??
上司の方に晴れ姿を見てもらうのもいいと思いますよ。

ご参考まで★お幸せに♪
    • good
    • 0

呼びたい人なら呼び、今後付き合いのなくなりそうな人なら呼ばない。



結婚式は「今までお世話になってありがとうございます。パートナーを紹介しますのでパートナーともども今後ともよろしくお願いします」っていうものですから、今まで大して世話にはなっておらず、これから先にかかわらない人なら呼ばなくてもいいと思いますね。

呼ばれたほうも大変ですよ。ご祝儀が。
    • good
    • 0

こんにちは。



ご婚約おめでとうございます。

通常披露宴に招待する方は、新郎・新婦とも同じような人数・メンバーに
する事が多いようです。

彼が上司を招待するのであれば、あなたも招待した方がいいと思います。
今までの上司の中で特別お世話になっていて、今でも親交があるようで
あればその方でもいいと思いますが、そうでないなら現在(招待状を
出す時に在職している)上司をお呼びすればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!