アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度クラス対抗の合唱コンクールで指揮者をすることになりました。
でも僕指揮は初心者であまり自信ないんです。
曲は一つの朝っていうのです。
気をつけたほうが言いという部分とかなんでもいいのでアドバイスおねがいします。

A 回答 (2件)

合唱コンクールの指揮は大変ですね。


ちゃんと指揮をするのは大変難しいですが参考になればと思います。
まず指揮法については指揮法講座サイトのワンポイントアドヴァイスの
見てください。少し指揮法の参考になります。

曲想は、強弱の幅を大きく、日本語の発音に注意し、ハーモニーで聞かせるところは音程に十分気をつけましょう。
伴奏者も重要な役割を果たしています。伴奏者とも良く相談しましょう。
自身を持って堂々と指揮をしてください。頑張れ!!

参考URL:http://n-music.biz
    • good
    • 2

こんばんは。


合唱コンクール、楽しそうですね。

一つの朝という曲は残念ながら存じ上げないのですが、
指揮の基本として、少しアドバイスできればと思います。

まず大切なのは、テンポをしっかり操ることです。
当然、テンポは指揮者が提示して演奏者(この場合ピアニストと合唱団)が
それに合わせるわけですが、慣れない内は逆に指揮者が皆に合わせてしまいがちです。
そうなるとどんどん速くなっていってしまうので、注意が必要です。
心を鬼にして、みんなを引っ張っていきましょう。

次にいろいろな表現ですが、
音を大きくしたり小さくしたり、長く伸ばしたり短く切ったり、
これらを指示したい場合は、分かりやすく、ハッキリとした身振りで行ってください。
照れたり、曖昧にしたりすると、演奏者は困ってしまいます。

いろいろと不安がおありになるとは思いますが、
一番大切なのは、指揮者本人が楽しく、表情豊かに振る舞うことです。
腕や指先の動きよりも、表情の方が何倍も説得力があったりします。
一通り試行錯誤したあと、分からなくなってしまったら、
気持ちを切り替えて、心の赴くままに楽しく指揮しましょう。
それが一番です。

楽しんで、いい合唱にしてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!