dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月8日にあるケツメイシのライブに行く事になったのですが、
友達とチケットがダブってしまいどっちのチケットで行こうか迷っています。
整理番号はB-500番台とC-200番台です。
Zepp Tokyoには行った事が無くイマイチよく分かりません。
教えてgooで整理番号のアルファベットと座席表のアルファベットは関係無いといってる方もおられましたし、、、座席表と整理番号のアルファベットは関係あると言ってる友達も居るし・・・
出来ればより良い席で見たいので、どちらの整理番号の方がライブがよく見えるかを教えていただけますか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

参考URLの過去の質問によると、


オールスタンディングの場合は
まず整理番号「A-***」の人が番号順に入場して、
その後に「B-***」が入場、
さらにその後に「C-***」が入場....ということになるようです。
さらに、ステージ前のブロックには「A-***」でないと入れない、
などのような区切りも客席内にあるとのことです。

もしこの方式が適用されるなら、
「B-500番台」の方が前に行けるから有利ということになりますね。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=88359
    • good
    • 0

Zepp Tokyoは分かりませんがZepp Fukuokaのオールスタンディングの場合、


前から詰めていきます。
まず、Aグループ、Bグループ・・・と別の列に並ばせます(この時に数字の
番号順にならばせる、たとえばAグループの場合A-1の人から順に)。
で、会場になると誘導の人に従いAグループから順に入場します。
ということはAグループが例えば500人いたとしたらA-500の人が入ってから
Bグループの人は入場となります。
また、AとBの間などにはスタッフの人がいて、絶対に前に行けないように
しています。
トイレなどに行っても、半券を見せないと前に行かせてもらえないようでした。
    • good
    • 0

参考URLで見てみると Bのほうが前ですね。



参考URL:http://gackt.cside.com/access.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A