アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、こんな手紙がきました。

「時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
下記の書類を同封いたしましたので、
ご査収の上お取りはからい申し上げます」

最後の部分の、「お取りはからい申し上げます」というのが理解できません。
お取りはからいくださいますようお願い申し上げます・・とかならわかるのですが、
お取りはからい申し上げる・・は文章として意味をなしているでしょうか?

それとも私の日本語感覚がずれているのでしょうか???


よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

申し上げますは謙譲語ですので、 あなたがおっしゃるように、 「お取り計らい下さいますようお願い申し上げます」が正解です。

 「書類を送ったので、 取り計らってあげましょう」はおかしいので、 きっと間違えたか、 文章の書き方の苦手な人なのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!やはりそうですよね。勉強になりました。

お礼日時:2008/07/28 15:42

ごめんなさい、書き違えました ( ^^;


下記に訂正します。

「ご査収の上、よろしくお取りはからいくださいますよう申し上げます」
↓↓
「ご査収の上、よろしくお取りはからいくださいますようお願い申し上げます」
    • good
    • 0

当方が「お取計らい申し上げる」のであれば、先方に査収してもらう意味はなくなりますね ( ^^;



「ご査収の上、よろしくお取りはからいくださいますよう申し上げます」
これが正しい書き方です。


> それとも私の日本語感覚がずれているのでしょうか???

そう思われること自体が既にして問題です。もっと気を確かにお持ちになってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。もっと気を確かにもたないといけないとは思いつつも、これだけ日本語が乱れていると自分が間違っていたんだっけと不安になってしまいます。

お礼日時:2008/07/28 15:45

こんばんは。

おっさんです。

まったく質問者様のおっしゃるとおりです。

×「ご査収の上お取りはからい申し上げます」
○「ご査収の上、お取りはからいくださいますようお願い申し上げます」
○「ご査収の上、お取りはからいくださいますようお願いいたします」
○「ご査収ください」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/28 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!