dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喉の痛み、扁桃腺の腫れには何が一番効果的なのでしょうか?喉を暖める、冷えピタで冷やすなどなど良く聞くのですがどれが一番いい方法なのかわかりません。ちなみに、クーラーを付けっぱなしで朝方、喉の痛みに気づきやってしまいました。熱はなく触ると痛む程度で食事も普段と変わりなくとれていて食欲もあります。なんとか医者にかかることなく、対処していきたいと考えているのですが、どなたかいい方法を教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。

かれこれ20年以上慢性扁桃炎で普通の人より
喉が痛くなりやすいです。

やはりイソジンガーグルでのうがいが一番良いかと思われます。
イソジン液(イソジンガーグルとは濃度が違う)は病院で
手術や消毒等幅広く使われその効果は抜群です。

ヨ-ドグリセリン(ルゴール)も効きます。
イソジンと同じ成分ヨードにグリセリンを混ぜて直接喉に塗りつける薬で
風邪引いたとき病院とかで塗られたことがあるかと思います。

ちなみに私は喉が痛くてたまらない時や早く治したい時は
両方使ったりします。
早く良くなるといいですね。お大事に☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。なんといっても原始的ではありますがうがいが一番なんですね!アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/07/29 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!