プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2年前くらいに観劇用に買った双眼鏡の調整が上手くいかなくなって困っています。
以前はそう深く考えなくても適当に動くところを動かしていれば見れたのですが、
もともと詳しい調整方法を知らずに使っていた為、改めてちゃんと調整しようと
思ってもどうもわかりません・・・。
いじればいじる程、度がキツくなっていくように感じ、また対象物(人)が
どうしても二重に見えてしまい、短時間で酔ってしまいます。
一生懸命覗き口を眼孔に押し当てれば多少は二重で無くなるのですが・・・。

まず、商品はオークションで1,000~2,000円程度で買ったものなので、
高価なものではありません。
取扱説明書のようなものが付いていなかったので、詳しい商品名等が今となっては
わからないのですが、商品にある表示は、「QUEST 8×21 7.3°」となっています。
ダハプリズム型で、両レンズの真ん中に調整ねじ、また右のレンズの方に
「+ ○ -」とあり、ここも動きます。
また、私は視力が低い為、使用時はコンタクトで矯正しています。

教えていただきたい事項としましては、
1. 真ん中のねじは何を調整するものでしょうか。
2. 右のレンズの覗き口側は何を調整するものでしょうか。
3. 調整パーツによって二重に見える状態を改善出来るでしょうか。

上記のような内容でお答えいただけるものかわかりませんが、
もしわかる方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

双眼鏡、一般的には調整するのは次の3つです。


・目の間隔
・ピント合わせ
・左右の視力差の調整

中央の調整はピント合わせ、右のレンズの調整は左右の視力差の調整になります。

使い方ですが、まず目の間隔と双眼鏡のレンズの間隔をあわせます。左右、それぞれ見える像が重なるようにします。ずれると両目で同時にみえなかったりします。(一方が真っ暗になったりすることもあります)
そして、中央のリングでピントをあわせます。このとき、左目だけで見てあわせてください。
次に、右目だけで見て、右のレンズのリングでピント合わせをします。普通の人は左右極端な差がないので、ほぼ0の位置になるはずです。
この後は、遠くや近くを見るとき、中央のリングだけでピント合わせができます。右のレンズの位置を覚えておくと便利ですね。

さて、これでだめだとすると・・・左右の軸がずれているのかもしれませんね。これは素人には調整できないです。それに、2000円以下で買われたのでしたら、新品などを買うのも選択の一つだと思います。光学製品、落としたりすると、外観はほとんど異常がなくても狂っていることがありますから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
とてもわかりやすく説明していただき、助かりました。
とりあえず、家の中で調整してみて出来ました。
実際に広い場所での観劇時にも試してみて、もし合わないよう
だったら、諦めて新しいものを買おうと思います^^;

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/08/05 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!