dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 よく漫画なんかにある感電した人間に接触すると感電するってシーンがありますけど、実際そうなるのでしょうか?
 もしそうなら、感電した人に触れても感電しないケースや方法というのは存在するでしょうか。

A 回答 (4件)

感電してしまった人に触っても感電することはありません。



ただし、今感電しているかどうかを見分けるのは非常に困難です。
見えないところで体が電線などに触れていて、今でも感電中という人に不要に触ると、漫画のように感電します(もっとひどいことになるでしょう)

そのため、感電して倒れていることがわかっているのなら、不用意に体に触らず、絶縁体のもので体を動かして、感電させているもの(電線など)と接触していないこと(または送電が止まっていること)を確認してから、救助します。

車と電車との事故などの場合、自動車が感電していて、救助のためにドアノブを触ったら感電死という洒落にならない事例もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難う御座いました。
 感電中かどうかを見分けるのはやはり難しいようですね。
 

お礼日時:2008/09/09 08:19

普通感電した電気は地表に抜けていますので大丈夫ですが近くに切れた電線が有ったら危険ですね又雨等で切れた電線から感電することは十分考

えられますので感電した人間に触るのは大丈夫ですが近ずく時は先の理由により注意が必要ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難う御座いました。
 やはり感電した人間に触るのには注意が必要ですね。

お礼日時:2008/09/09 08:15

漏電とみなされ送電が止まる場合もありますけどね



正しくは電力会社に連絡して送電を止めてもらうでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難う御座いました。
 漏電とみなされるケースもあるという事で、勉強になりました。

お礼日時:2008/09/09 08:12

 


そうです、漫画の様になります。
感電してる部分、例えば腕を靴で蹴って電線等から引き剥がすのが適切な処置です。
蹴るのは接触時間が短い、靴が絶縁対、と言う理由です。

 

この回答への補足

 ところで専門家の方のようなので再度質問させて頂きますが、「ツインピークス」という昔の海外ドラマで、ある男がサイコな殺人鬼に犬に使う様な電気首輪(絶対に外れない)をはめられ服従させられるというシーンがあったのですが、「これって感電している最中に殺人鬼に接触したらいいんでね?」と思ったのですが、これは明らかに脚本の設定ミスでしょうか?
 因みにガチで殴りあったらその男の方が腕力では明らかに強いです。その電気首輪のおかげで殺人鬼は男を支配出来ているのです。
 犬の電気首輪みたいなものは仮に感電している最中でも人間や他の犬には感電しないように出来ているのでしょうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃれば再度ご回答をお願いします。

補足日時:2008/09/09 08:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難う御座います。
 やはり絶縁体を用いるのが適切な対処方法のようですね。

お礼日時:2008/09/09 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!