
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.2です。
http://www.e-sasaya.com/index.php
私はこのお店の商品を良く利用します。
残念ながら、まだホームページが完全に出来ていないようですね。
しかし、先に挙げたマエダセイカも福井県では有名で、食べたことはあります。
それほど違いが有るとは思えず、羽二重餅としての味に間違いはありません。
他に松岡軒
http://www.habutae.com/mochi.html
甘泉堂
http://www.kansendo.com/
いずれも羽二重餅としては、大差ない美味しさだと思います。
参考までに、ここに紹介されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E4%BA%8C% …
No.2
- 回答日時:
福井は絹織物の産地であったことから生まれた羽二重餅。
是非元祖であり本場の羽二重餅をご賞味下さい。
餡の入った物や、色々と工夫された物がありますが、本来の何も入っていない羽二重餅はお勧めです。
色々なところで作られており、ネットで検索したところ最初に出てきたところを紹介しておきます。
参考URL:http://www.maedaseika.co.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/25 21:30
ありがとうございます。紹介していただいたところはご回答者様も食べたことのあるところでしょうか?ネットでみるとたくさんの店があり自分ではどの店が美味しいかわからなかったため質問させていただいた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おはようございます。 今日は曇...
-
しょっぱいニシン漬け リメイク...
-
一升の餅米てお餅どのくらいで...
-
古文
-
餅 茹でる?焼く?
-
尻もちを”つく”
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
TWINBIRDホームベーカリーPY-E6...
-
おやきってどこで買えますか?
-
【韓国料理】カレトックとムル...
-
切り餅の料理を教えてください
-
一升餅ってどこで買いましたか...
-
餅が板にくっついた時
-
餅に食紅で文字を書く方法につ...
-
早食い番組で、実現しそうもな...
-
食べたことがなくて食べてみた...
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
オーブンでお菓子を作ろうとし...
-
今思い浮かんだ食べ物をどうぞ!!
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
法事の際の赤飯について
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
米ぬかの廃棄量ってどれくらい...
-
尻もちを”つく”
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
大人数で餅つきをします。もち...
-
私の手ってデブですか?
-
硬くならないお餅の作り方は?
-
玄米 カビがあるとダメでしょ...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
オーブンでお菓子を作ろうとし...
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
おすすめ情報