No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国益を失う恐れがあるのでしません。
アラブ諸国と中国は、どちらにとっても重要な貿易相手国です。
しかも、その貿易は現在拡大方向にあります。
2005年のアラブ諸国と中国の貿易額は500億ドルでしたが、2007年には650億ドルとなりました。そして、2015年には1000億ドルに達すると予測されています。
2007年の中国のアラブ諸国からの輸入額は340億ドルで、輸出額は310億ドルでした。
中国がアラブ諸国から輸入しているのは主に石油であり、中国からは衣料品や生活用品が輸出されています。
国別で幾つか例をあげると、サウジアラビアから中国は石油を輸入していますが、それは中国の石油輸入量の17%にも相当します。
ヨルダンでは石油は出ませんが、中国はこの国に22もの繊維工場を建て運営し多くのヨルダン人を雇用し各地に製品を輸出しています。
エジプトでは中国が投資して、スエズ市に13年もかけて大規模な工業地帯を建設する計画が進行中であり、この工業地帯には多くの中国企業が入る予定です。
他のアラブ諸国も同様に中国との経済的関係を深めており、中国は石油が出る出ないに関わらず、アラブ諸国との貿易・経済交流を拡大しつつあります。
また、パレスチナ問題については、中国はアラブ諸国を支持しています。
こうした経済的に深い関係にあるので、アラブ諸国としては、ウイグルを支援して中国との関係にヒビを入れるような行動に出る気はありません。
また、イスラム教の国が、他の国のイスラム教徒を必ず支援する訳ではありません。
アゼルバイジャン(イスラム教の国)と、アルメニア(キリスト教の国)はナゴルノ・カバラフという地域を巡って対立しています。この対立において、イスラム教の国であるトルコは、アゼルバイジャンを支援していますが、イスラム教の国にも関わらずイランはアルメニアを支援しています。
このように、イスラム教の国が、国益により同じイスラム教の国を敵にまわして、キリスト教の勢力を支援する場合もあります。全ては国益が優先されます。
NO.1さんの言う通り、パレスチナではイスラエルの建国に周辺のアラブ諸国が危機感を抱いたからこそ、アラブ諸国が団結して抵抗し、パレスチナゲリラも支援しました。
アフガニスタンではソ連に脅威を感じたからゲリラに支援が行われました。当時は冷戦の時代であり、ソ連がアフガニスタンを支配した次には、西側諸国へ石油を供給しているアラブ諸国に攻め入るのではないかという恐れが囁かれており、アラブ諸国はソ連をアフガニスタンで食い止める為に、ゲリラの支援に乗り出しました。
ウイグルを支援しても、アラブ諸国にはそれほどメリットはありません。自国の安全保障にも関わってきません。それどころか中国との関係でマイナスになる恐れがあります。だから支援しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
なぜ電車ノーマスクの奴って大...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
ロックアウト・チェンバーって...
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
ワクチンは無駄でないですか 県...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
49日の僧侶に出す、おしぼり
-
中国がパレスチナ問題を解決す...
-
孔子学院って、なんですか?
-
どっちに転んでも文句を言う人
-
中国の経済悪化で、他国に悪影...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
おいおい、日本のコロナ死亡者...
-
コロナについて 第1波や第2波等い...
-
ガーシーと政治家女子48党どっ...
-
「マスク外そう」という呼びか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新型コロナウイルスワクチンは...
-
みんな緊急事態宣言解除を自粛...
-
コロナ騒動のどさくさ紛れに、...
-
汚い風俗嬢や性風俗店は必要悪...
-
10万分の1ってどんなもんですか...
-
習近平はノーベル平和賞を受賞...
-
そもそもコロナ重症化した"若者...
-
この期に及んで、コロナウィル...
-
皆様に警告しておきたいですが ...
-
安倍晋三 やったこと 菅義偉 や...
-
もしコロナウイルスの付着具合...
-
皆さんアホノマスクは届きまし...
-
たくさんの人が我慢しながらワ...
-
なんで死んでるの??
-
コロナウイルスについて。私は...
-
コウモリは退治すべきですか?
-
結局コロナワクチンって私たち...
-
このままだと、やはり緊急事態...
-
ワクを未だに効果あると思って...
-
昔(コロナが流行る前)のよう...
おすすめ情報