プロが教えるわが家の防犯対策術!

チェーンオイルがすぐに真っ黒くなります。走行前にオイル付けて 走行後はティッシュで拭きますが真っ黒です。他の方のチェーンやギアを見ると手入れのいい人は メッキが輝いていて全然黒くなっておらず、多分その位の状態ならば足が触っても黒い汚れは付かない感じです。
オイルを変えてみようと思い フィニッシュラインのテフロンプラス ドライルーブ といういかにも汚れにくそうなタイプを使ったのですが やっぱり同じような汚れ方をします、何を改善したら いつも綺麗なチェーンやギアを維持できるのでしょうか?
チェーンはシマノ105 10速用です。

A 回答 (10件)

過剰注油が原因でしょうね、ウエスで拭き取りながらの注油が基本です、拭き取りが原因で油膜切れを起こすことはありませんので・・・。


注油して拭き取らずに走行したらチェーンが真っ黒になるのは当然です、これはオイルを変えたところでどうにもなりません。

汚れが酷い場合には注油前にチェーン・スプロケ・チェーンリング全てを徹底洗浄・脱脂します、その状態で注油しても意味がないので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですか 過剰注油ですか。素人ゆえ 多いに越したことは無いだろうと 垂れない程度に注油していました。
次回にそのあたりに注意して注油してみます。

お礼日時:2008/09/01 20:02

えーっと、すでに回答にあるんですがどうしても気になる点を一点。



チェーンだけではなくスプロケやディレイラーなど
チェーンが通る部分全体をきれいにしなければいけないのはもちろんその通りなんですが
注油後の拭き取りの重要性を理解されているかな?と。

元々汚れが残っていたらどんな注油の仕方をしようと意味がないので
きれいに洗浄するのは大前提ですが
汚れる理由は『注油しているから』です。

チェーンは金属製ですが
金属の塊(例えばパチンコの玉等)を屋外で転がしたりしたとき
単なる塊と油をつけた塊、どちらが汚れるか、想像してみたらすぐに分かりますよね?

もちろん全く注油をしなかったら抵抗が大きいですし
スプロケもチェーンも削れやすくなり、
素材やコーティングにも寄りますが錆びやすくなるので良くないですが、
潤滑と防錆目的ならリンク部分はしっかり染みこむので
あとは表面に極々薄い膜のようになっていれば十分です。

チェーン全体に注油してそれぞれのギアにシフトチェンジし
歯先にも一通り油が行き渡れば
ウエスやキッチンタオルなどでチェーン全体をしっかりと拭きましょう。
極端に念入りに拭かないかぎり
油が完全に取れてしまうことはないのでそれで十分です。


他にもオイルを変えることによって汚れやすさは変わりますが
汚れにくい物は粘度が低いため汚れが付きにくいですが
その分オイル自体もチェーンに留まりにくく
頻繁に注油をする必要がありますし
雨に当たったりすると注油直後でも走行中に油ぎれを起こしたりします。

一応お勧めは
汚れにくさではWAKOSのフッ素オイル105
耐久性ではRESPOのチタンスプレー
バランスが良いのはRESPOのチェーンスプレーです。
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/319_all.html
ただ、どれも安くはないんですよね…

リンク先はいろいろなケミカルのレビューです。

参考URL:http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewfor …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます、回答遅くなりました。
皆さんのアドバイスで ご指摘の注油後のふき取りを実践しましたところ 汚れがかなり軽減しました。粘性のある油は浮遊する微粒子を取り込むんですね。おかげできれいなチェーンのめどが付きました。

お礼日時:2008/09/12 22:17

 こんにちは。



 チェーンが黒くなるのは構造的に仕方の無いことです。
 バイクのチェーンなどと違って自転車のチェーンはある程度の”しなり”が求められるため、グリスを封入せずに外側にやや多めのオイルの層を形成することで滑りを良くすると同時に表面を保護しています。
 そのオイルの層の中にチェーンやギア板の細かな破片が取り込まれ、それが酸化したものが黒い色の正体です。
 走る度にきれいにチェーン洗浄→注油をすればいつもピカピカの状態を維持できますが、そこまでする必要性は無いと思います。
 チェーン洗浄については既に多くのコメントが寄せられていますが、No.7の回答者の方が紹介している製品を使って定期的に洗浄するだけで十分きれいになります。
 また、過度にゴシゴシ洗浄すると、逆に消耗を早めることに繋がるのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やはり汚れるのは当たり前ですね、黒いオイルには埃も混じるでしょうが 取れた金属粉も多く入っていますよね、毎度毎度磨り減っても大丈夫なのかと素人ながらに思います。
皆さんのおかげで 適度な洗浄を心がけるのがいいとわかりました。

お礼日時:2008/09/02 19:03

ANo.1です。



えーと『拭く』んじゃなくて『洗う』です。
洗剤やパーツクリーナーでブラシを使ってガショガショと(汗)

http://www.yamaiko.com/maintenance/chain.html

スプロケットもブラシで洗っています。
ホームセンターなら柄が金属のごついナイロンブラシ(緑色)とかあるはずです。

ちなみに自分はマジックリンなどの洗剤派です。
軸受けなどに入らないように注意してガンガン洗っています。

すすぎはハンドスプレー(大き目の霧吹き)を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。
そうですか、洗うんですね、ブラシならスプロケの狭い部分も届きますね。
参考になりました。

お礼日時:2008/09/02 18:58

私もフィニッシュラインのテフロンプラス ドライルーブを使っていますが、そんなにすぐ黒くなりません。


付けすぎたままだと汚れやすいです。
余分な潤滑剤は拭きながら付けます。
ときどきチェーンを洗浄します。
私は洗浄にフィニッシュラインの「TOS045」を使っています。
簡単でとてもきれいになりますよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gara.html
洗い方はここで紹介されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり気を使っている人は ちゃんとそれなりのメンテをしているのですね。
大変に参考になりました。

お礼日時:2008/09/01 20:22

 パーツクリーナーは、わざわざ自転車/バイク用などを購入しなくても、ホームセンターで農機具用を購入した方が安いです。

 その代わり、注油するオイルは良いものを使いましょう。 (自分用はエバースでやっちゃいますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
そうなんですか 農機具用のクリーナーがあるのですか。一度ホームセンターで見てみます。

お礼日時:2008/09/01 20:21

 他の方も回答されていますが、注油する前に、チェーン、スプロケット、Fギヤをパーツクリーナーなどで洗浄してキレイにしてから注油しないと意味ないですよ。



 どうせやるなら、思い切ってパーツクリーナをガンガンかけて汚れを落とし、さらに同時に洗車しましょう。 そのあとはエアツールなどで水分を吹き飛ばし、注油や必要であればWAXがけを行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの意見でだんだん 判ってきました。全体を綺麗にしないと意味無いのですね、判ったことは チェーンの綺麗な人は綺麗に維持する為にちゃんと整備しているということですね。
可能性として思ったのはチェーンが古くなると汚れやすくなるとか DuraAceのグレードだと汚れにくいとか 何かあるのじゃないかとも思っていました。

お礼日時:2008/09/01 20:19

BBBだと思いましたが、コネックスピンというのが出てます。

これを使うと、チェーンを切らずに取り外しが可能になるので、洗浄は非常に楽になります。まめに洗浄、注油をすれば、汚れは少なくなるはず。チェーンを外せば、他のパーツも洗浄しやすくなりますし。耐久性に関しては、自転車屋いわく、「王滝(MTBの、とんでもなくハードなレースです)でも切れなかったから大丈夫」だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ私もどうかな?と思いました、耐久性も問題無いんですね、検討してみようと思います。

お礼日時:2008/09/01 20:12

えっと、もし見当違いで失礼なことを言っていたらごめんなさい。


もしかして、洗車やチェーンクリーニングなどを行なっていないのではないでしょうか?

チェーンが綺麗な人は、自転車そのものがピカピカじゃないですか?
手を掛けている人は、少し汚れたら・・・いや、人によっては走行の度に洗車をし、専用のチェーンクリーナーを使ってチェーンの洗浄をしているはずです。
ロードはMTBと違って走ったそばから思いっきり汚れることがないので、少しずつ蓄積した汚れに気付きにくいものです。
それでいて自動車と一緒に走るので、チェーンは真っ黒になってしまうんですね。(実際はその他の部分も汚れているんですよ)

チェーンが黒くなる理由はご存知だと思いますが、チェーンに付いたオイルに排ガスや砂・塵などが付着するためで、粘度の高いオイルほど付着しやすいなどの違いはありますが、多かれ少なかれ黒くなります。
走行後にティッシュで拭き取る程度では気休めにもなりませんし、返ってティッシュのカスを付着させるだけです。

綺麗な自転車に乗り続けるコツは、「少し汚れたら洗車」「チェーンは専用のクリーナーで徹底洗浄」「粘度の低いオイルをこまめに注油」です。
チェーンクリーナーは、チョット値が張りますがParkToolのCyclone(http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/cm5. …)がオススメです。
これで洗浄すれば、ピッカピカのシルバーチェーンになります。
フレームも洗車の後にシリコンオイルでワックス掛けしてあげれば、ツルツルのピカピカになります。(塗りすぎに注意)

ただし、洗車もチェーンクリーニングもやり過ぎは良くありません。
毎日乗る人が毎日洗車したら、それは逆に自転車を痛めてしまうだけです。
ご自分のスタイルに合わせてこまめに洗車してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
車体に関してはかなり気をつけてクリーニングしているつもりです。BB周りも汚れは溜まっていません、チェーンだけが汚れている感じです。

大掃除の時は よくあるブレーキクリーナーのスプレー缶で洗い流しています。教えて頂いた器具は良さそうですね、あと チェーンを簡単に外すコネクターがあるじゃないですか?あれも良さそうだなと考えています。
フレームは車用のワックスですが 駄目でしょうか?

お礼日時:2008/09/01 20:11

チェーンを洗うときにスプロケットやディレイラーもきれいにしていますか?



こちらが黒いままですとすぐに真っ黒けになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スプロケやディレイラーですが 手の届く範囲はやっているのですが 特にスプロケって大変ですね、1枚1枚はやっていませんが なぞるように拭いています。でもトータルで綺麗にしておかないと駄目ですね。

お礼日時:2008/09/01 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!