dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カッティングにとても興味があります。
ですがどのエフェクターを選んでいいかわかりません
やっぱり歪み系は駄目なんですかね??
BOSSのTURBO DISTORTIONを買ったばっかりなんですけど...
これはカッティングには適さないですか?
オススメのエフェクターがあったら教えてください。

あとアンプのセッティングも教えてください!
質問多くてすいません;

お願いします

A 回答 (2件)

どんな音楽をやるか?どんな表現がしたいかですよ。



ジャキジャキしたロック感を出したいならオーバードライヴで適度に歪ませてもいいでしょう。
U2のようなブリティシュ・ニューウェーヴな雰囲気を作るならタップディレイやコーラスが合うでしょうし、
イーグルスやドゥービーブラザーズのようなオールドアメリカンな音がほしいなら、フェイザーなんかがいいのでは?
コンプレッサーをうまく使うと、カッティング下手な人でも、2割増しぐらい巧い演奏に聞かせる事ができたりします。

でも、何を使えば良いかわからないなら、しばらくはクリーントーンで練習するのが一番いいです。
自宅練習にはコンプとか使わない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カッティングのエフェクターって曲にあわせて決めるんですね。
最初のうちはクリーンで練習したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 19:21

曲調次第です。

歪ませてコード弾きすることもあります。私も曲によって軽く歪ませてジャカジャカ弾く場合もあるし、一切歪ませずにリミッターやコーラをかける場合もあります。こうでなければならないということが決まっているわけではありません。
ただ、パワーコード以外のコードでは歪ませすぎると音が濁り、不快な音になるので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりリミッターとかコーラスとかが定番なんですね。
買いに行きます
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!