アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

面接で受かってすぐにやめられると店長さんや店に迷惑がかかるのはわかりますが、どのくらいの期間で働いて辞めたら迷惑はかからないですか?
1.コンビ二の場合
2.マクドナルド、吉野家、松屋などの大手外食チェーンの場合。
3.みなさんのその他トリビア
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

質問のどのくらいの期間で辞めれば迷惑はかからないか。

というのは、お店や、働いている人の数によって変わると思うので、具体的には答えられません。でも事情が無い限り、入ってすぐ辞めるのは「迷惑」と言われても仕方がないかもしれません。

僕は以前マクドナルドでアルバイトをしていました。そして、進学を理由にバイトを辞めました。働いていた期間は1年半です。

全部という訳ではないのですが、マクドナルドは慢性的に人手不足らしく、短期間で辞められると、他の人に迷惑がかかってしまうという事は事実です。なぜなら、辞めてしまった人の分まで残っている人が働かなければいけないからです。

実際、僕が働いていた店で、2週間(店に来たのはたった4回)で辞めてしまった人がいます。
新しい人が入ってくると、その人の希望のシフトなどで、シフトを組みなおすので、他の人のシフトにも影響が出てきます。

特に新人を指導する役になった人にとっては、新人に合わせてシフトを組まれるので大きく影響を受けてしまいます。

働いている人が多ければ、すぐ辞めても、お店には支障が出ませんが、
働いている人が少なければ、お店に迷惑がかかってしまうと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/22 17:02

コンビニやってます。

あくまでうちの場合ですが、
一年働けないとわかっている人は採用していませんから、
「最低一年」というのが答えになりますね。
だから、今の時期の高校三年生などは採用対象外となります。

ただ、一人前になるのに時間がかかる夜勤だと、一年でも正直短いと感じますし、
逆に即戦力ということで、同チェーンの経験者を半年の約束で採用したこともあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/22 17:02

とくに期間が決まっていないバイトなら、最低1年だと思います(職種問わず)。



すぐに(半人前のうちに)辞められると、仕事を教えるために使った時間や労力が無駄になり、
また求人などのお金が2倍必要になってしまいます。

半年くらい仕事してようやく一人前になり、そこから「会社(店)への貢献」が始まります。
バイトする側でこんなこと意識してる人はあまりいないでしょうが^^;
貢献する期間が半年くらい過ぎれば、雇う側としても「元をとった」ことになるんじゃないかなーと思います。

あとは辞めたい時期のかなり前に伝えておいて、自分で次の人を育ててから辞められれば最高ですけどね。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/22 17:02

それはその店それぞれなんじゃないでしょうか…直接聞いた方がいいんじゃないかな?


でもコンビニやファーストフード店なんかは特に短期は募集してないと思うから、どこだってできるだけ長期で働いてほしいと思います。

それでも、「え?もうやめちゃうだか?!」ってなるのは4ヶ月以内ぐらい…??というか、いずれやめる時には「また新しい人を探す&教育する手間」という迷惑をかけるわけだから、それをふまえてどこでどのぐらい働こうか考えてみてください
はじめから短期の仕事を探すとか…結構あるもんですよ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/22 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています