dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販のヘアカラーは保存できませんよね?
使って残しておいて、2日後ぐらいに残りを使うってやはり駄目ですよね?

出来るのであれば分けて使いたいと思ってます!

保存が可能であれば保存方法など教えてください!

ついでに、もし分けて使ってしまったら色はやはり入りませんか?

A 回答 (5件)

>駄目になってしまったのを間違えて使ってしまっても頭が痛くなったり、髪の毛が変になったりなどはしないんですか?



頭が痛くなったりとかは、無いです

カラー自体の効果が、無くなるor弱くなる かです
    • good
    • 1

>一年はもちますか?



一年ぐらいなら、2剤も大丈夫ですよ
2剤は反応すると、水になるので
水っぽくなってたらアウトです

>駄目になったのを使ったらどうなるのですか??

ブリーチ力・発色落ちるので、希望の感じにならないです

この回答への補足

では、駄目になってしまったのを間違えて使ってしまっても頭が痛くなったり、髪の毛が変になったりなどはしないんですか?

補足日時:2008/10/14 00:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/14 00:17

>およそいつまで保存可能ですか?



はっきりとは解りませんが
店にある、3年前のカラーは使えました

1剤はもっともっと、もつと思いますが
2剤の過酸化水素が、先にダメになると思いますよ。

この回答への補足

では、1剤はそのまま保存しておいて、同じ種類の2剤を買いなおしたて、使ったらOKなんですか?
一年はもちますか?
駄目になったのを使ったらどうなるのですか??

すいません、質問ばかりで!

補足日時:2008/10/13 23:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2008/10/13 23:25

>じゃあ使いたい分だけ混ぜて、後は蓋をしっかり閉めておけば半年ぐらいはOKなんですか?



半年なんて、余裕でOKです。

この回答への補足

およそいつまで保存可能ですか?

補足日時:2008/10/13 13:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか!?
有難うございます!!!!

お礼日時:2008/10/13 13:05

>市販のヘアカラーは保存できませんよね?



1・2剤混ぜ無ければ、保存出来ますよ。
混ぜた物は、絶対保存できないです

この回答への補足

じゃあ使いたい分だけ混ぜて、後は蓋をしっかり閉めておけば半年ぐらいはOKなんですか?

補足日時:2008/10/12 22:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!!

お礼日時:2008/10/13 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!