電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Robert Palmer - Addicted To Love
大変にインパクトのあるPVでしたが、これをパロったPVのHipHop曲があったと思います。
多分、小太りの黒人男性だったような気がするのですが、御存知の方いらっしゃいませんか?。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

今晩は


パロディはいくつかありますが小太りの黒人男性でしたら
Tone Locの「Wild Thing」あたりでしょうか?
曲は参考URLで試聴できますのでご確認下さい。
もし違ってたらごめんなさい。

http://en.wikipedia.org/wiki/Addicted_to_Love_(s …

参考URL:http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が、もしかしたら「小太り」を何か他のモノと混同してしまっているのかも知れません・・・。
もし、そうだったならすみません。

お礼日時:2008/10/22 01:08

パロディーと言ったら、Al Yankovikでしょうか?


タイトルは「Addicted To Spuds」で、
動画サイトではライブしかみつからなかったのですが、
丸い変なキャラが楽器弾いてます。

この回答への補足

このPVはフルコーラスでではなく部分的にパロってる曲は沢山あるようで、私が観たのもその系統かも知れません。
自分でもかなり検索してみたのですが見つかりませんでした・・・。
残念ではありますがご協力いただいたお二方に感謝致します。
ありがとうございました。

補足日時:2008/10/23 15:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アル・ヤンコビックは黒人のメイクをしたりもしますので、もしかしてとも思ったのですが違いました・・・。
でも久しぶりに観て面白かったです、ありがとうございました。

ニルヴァーナ大好きだったのですが”これ”は許せます。^^
ジャケットがあまりにもバカバカしくて素晴らしい!。
http://yass.jugem.cc/?eid=495

お礼日時:2008/10/23 12:02

#1です。


Tone Locの「Wild Thing」のPVが見つかりましたのでご覧下さい。↓

http://video.yahoo.com/watch/2025186/v2148316
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ただ、残念ながら私が探しているモノとは違うようでした・・・。
色合いなどはロバート・パーマーのモノと全く同じで、音やリズム、全体の雰囲気はもっとユルユルだったと記憶しています。
折角探していただいたのに申し訳ありません。

お礼日時:2008/10/22 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!