
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元々一緒だったのですが、高野連からもっと早くしてくれないとドラフトされなかった選手の進学や就職活動に支障が出るというクレームがあったため、分離して高校生ドラフトを先に実施していたのですが、今度は球団の方から、強い球団が高校ナンバー1と大学・社会人ナンバー1を獲得できる可能性があるのでずるい、という文句が出たことと、各球団とも上位指名選手が2人ずつになるため契約金総額が増えるという理由で、再度一緒にしたわけです。
元々同時開催に明確なメリットがあるのなら最初から分離することなどしなかったはずです。くじ引きである以上、弱い球団が高校と大学・社会人のナンバー1選手を同時に指名できる可能性も当然あるのですし、同時にしたことによって指名選手数が減るという新たな弊害が出てしまいました。
本当はもう少し早く開催したいのでしょうが、大学の秋のシーズンをある程度見ないと最終的に判断できないので、10月の末という半端な時期になったのでしょう。五輪がなければ日本シリーズ直後ぐらいのスケジュールになるはずです。
本人の意思を無視して人生を他人やくじ引きが決めるのかという論議は昔からあるわけですし、高校生が好きな球団名を言うことさえ禁じられているのはいくらなんでもやり過ぎです。
実際過去にも選手が暴漢に襲われて選手生命を奪われるケガをさせられたり、強行指名したスカウトが自殺した例もあり、特定の球団の利益よりも本人の意思による拒否問題の方が重要でしょう。
指名直後のトレードを認めるとか、指名を拒否して進学した高校生は大学在学中でも指名を受けられるようにするとか、本人の意思を尊重できるような制度改革は必要だと思います。
No.1
- 回答日時:
ドラフト制度にいろいろ問題がありました。
FAとの関係も含め改善の努力をしているのでしょう。
大学生、社会人に対して、逆指名枠などを設けて、
特定の球団が利益を得てきた過去の事実から、
不公平さがなくなるようにするには、逆指名を
なくすとともに、対象を広げることで、指名枠順の競合
を減らして、満遍なく採用できるようにしたものですが、
相変わらず、有名選手に群がるような傾向があり、この
ドラフトでも、くじ引きで決定されたことがありました。
でも、これを従来どおりの、大学社会人及び高校を別に
ドラフト会議を行うと、競合指名がもっと増え、くじ引き
で決めることが多くなります。
これらNPBとしてのドラフトについては、完全ウエーバー
制度を実施すべきでありますが、相変わらず某球団
により恣意的に制度がきめられる事実があるとのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラゴンボールとナルトとワン...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
丸1年とは?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ある野球選手に頑張ってくださ...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
硬式野球はなぜあんなに硬い球...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
高校野球の組合わせトーナメン...
-
「××逃げてー!」の元ネタは何...
-
野球の特待生精度
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
「うちの高校に来てください」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報