dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、FONを購入後、Ipodタッチと接続しようとしたのですが
うまく繋がりません。
IPODまで(MyPlace)はつながり作業をしているのですが
インターネット接続でのPPPOEのユーザー名・パスワードは
プロバイダー(So-Net)の加入時の
ユーザーIDとパスワードでよいのでしょうか?
PC構成は PC-VDSL(Bフレッツ100M)-FONーIPOD。
以上、下手な文で申し訳ございませんがご教授お願いします。
OSはXPです。

A 回答 (1件)

FONの無線ルータは何もせずにつながるはずなのですが‥


今までもインターネットに接続できていたと仮定して説明をします。

構成図自体が誤っているか,構成が間違っています。
La Foneraであれば(Bフレッツ100M)モデムにPCとFONを接続します。
http://d.hatena.ne.jp/mkt_hato/20080920/1221887519
ここの一番下の構成になります。ただし,PCとiPod Touchとの通信はできません。

La Fonera+であればモデムにFONを接続し,そこにPCを接続します。
上のページの中の構成になります。これならPCとiPod Touchとの通信ができます。

これらの構成であれば,FONは何もせずに利用できます。

上のページの上の構成を行うとするとLa Fonera+にPPPoEの設定をしなければなりません。
ここで設定するのはPPPoEのユーザ名とパスワードです。
PPPoEのユーザ名はBフレッツを申し込んだときにSo-Netから通知があったと
思います。
一般的に,ユーザIDまたは番号@プロバイダの呼称(例:xxx@f-100.jp)
のようになっています。

質問点がいま1つなので完全なる回答になりませんが,参考にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!