
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
御安心下さい。
日本海、既に相当量の放射性物質が
沈んでいます。
公海の約2000メートル以上深い海溝の中ですが。ロシアが海没処分したシロモノです。
旧い原潜そのまんま、とか、コンテナに入れてたけど中々沈まないので機関砲で穴を明けて沈めた、とか愉快な報告がありました。
まあ、結構な量を投棄しても、現状では大した被害報告がないところを見ると(モニタリング調査や生物濃縮の研究などもしています)、もう一隻増えたところでどうって事ねぇや、と思うしかありません。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~acdfo/data/1997/zk9 …
まあ、ごく沿岸で事故が起こればまた様相は変わってくるでしょうが、そうならば日本からは遠いわけでして。
なお、今回の事故は(発表が正確ならばという留保は必要だが)人のいる区画に消火用の不活性ガス(二酸化炭素かハロンか何か)を流しこんだ、という案件なので原子炉関係とは全く無縁です。
#ビルの電算系の区画なんかに、同様の消火施設が設置されていることがあります。注意して捜してみて下さい。
ありがとうございます。
ソ連(ロシア)の事だから、薄々は破棄してると思ってましたが、
本当みたいですね。もうジタバタしてもしょうがないと思うしか
ないのですね。興味ある記事もありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>原潜により海中に大量の放射能が漏れたとしたら、一体どうなるのでしょうか?
旧ソ連海軍は、耐用年数を過ぎた原子力潜水艦を日本海に沈めて処分しています。(沈んでいる原子力潜水艦の数は非公開)
当然、原子炉は隔離したままです。一切の解体処分を行っていません。
また、ウラジオストク港には「自然に腐っている」原子力潜水艦がゴロゴロ破棄されたまま海上に浮かんでいるようですね。
流石に、日本政府は「海で繋がっている」事から莫大な資金援助を行い、年間数隻の原子力潜水艦を解体しています。
影響が疑われるから、日本も無条件で資金援助を行なっているものと思います。
>海流によって広範囲に広がるとか、濃度はどうなるのか?
海中では、空気中よりも放射能被害は少ないようですね。
原子力発電所でも、核燃料棒の制御は「水中」で行なっています。
チェルノブイリ原子力発電所火災による放射能漏れよりは、放射能濃度は低くなるとの事です。
>生活にどのくらい影響が出るのか、とても心配です。
日本海は、冬の食卓を賑わせる食材の宝庫です。
魚・蟹・烏賊に「お前はロシア近海を泳いだか?」と訊く事は不可能です。
農林水産省は、(輸入米は)農薬入りでもカビが生えている米でも無条件で国内市場に流します。国民の食生活を放棄しています。
ですから、各漁業協同組合を信用するしかありませんね。
ただ言える事は、中国の「抗日(毒入り)餃子」よりは安全です。
マリンスポーツでも、ロシアの公式発表が信用出来るのなら問題ありません。
(今更、1隻が事故を起こしても、今までに海底処分している原子力潜水艦の数からいえば意味がありませんよ)
消火用ガスにフロンガスを大量に使っていると言う現実から、ロシアの軍事産業には驚きを感じますがね。
ありがとうございます。
サーフィン、ダイビング、釣りなど、マリンスポーツを全国各地、たまに海外の海でやってるので、
果たして海中ではどのぐらいのレベルなのか心配でした。
濃度は低くなるから安心とは行きませんけど、今更心配してもどうしようもないのですね。
蟹も「どうなんだろ?」と思いながら食べてますし・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 日本で韓国の海産物の輸入が増えてるそうですが……放射能は安全なんですか? 4 2022/12/27 14:54
- 地震・津波 北海道 4 2023/07/22 19:06
- 食べ物・食材 韓国の主張を真面目に聞いてると、韓国海苔の放射能汚染の心配はしなくていいんでしょうか? 7 2022/07/29 16:50
- 環境・エネルギー資源 【福島第一原発事故の放射能汚染汚染水の無害化された処理水って、処理水として吸い上げれ 3 2023/07/10 21:28
- 化学 ALPSで除去されないものとは何ですか。 。。。引用。。。 風評被害などを懸念する地元住民、とりわけ 6 2023/08/25 12:13
- 環境・エネルギー資源 原発はなくした方が良い? 無くせますかね。 水力発電や太陽光発電などを増やすことで 10 2023/07/22 07:39
- 政治 ロシアや中国が「カスピ海の怪物」を使って攻めてきたら、自衛隊は防ぐ事が出来ませんね? 3 2022/04/17 20:48
- 環境・エネルギー資源 原子力空母や原子力潜水艦が攻撃され破壊された場合、その地域で放射性物質が大量に放出され、 8 2022/09/21 17:40
- その他(災害) 日本の放流する放射能汚染水、韓国の海にどのような影響?…韓国への影響の情報の不足というのは…… 3 2022/07/29 16:39
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
秋山好古の身長
-
ゼレンスキーの財産が突然膨ら...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
安楽死
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
なぜ日本政府はアメリカにつく...
-
そもそも栄光と誇り有る日本国...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
-
何の事件だったのか。
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
ウクライナ戦争のメンバー、米...
-
電気代とガス代、高騰!経済制...
-
ウクライナの戦争はなぜ「侵略...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
さっきヤフーニュースを見たん...
-
G7広島成功並びに、ウクライナ...
-
モノカルチャー経済って何?
-
韓国ってロシア中国北朝鮮以上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
秋山好古の身長
-
7から始まる電話番号
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
国名の順番
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
多極共存型民主主義って何ですか
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
チエホフ????
-
世界一田舎の国ってどこですか?
-
モンゴルがICC手配のプーチンを...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
さっきヤフーニュースを見たん...
-
独立してる国とそうでない国、...
-
クロアチアの国別コードが「HR...
-
植民地と占領の違い、侵略と占...
-
2010年現在の、世界の国々の軍...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
おすすめ情報