
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんが求める回答ではないと思いますが、「キムチを食べたから痩せた」のでは無いことに留意してください。
キムチの原材料であるトウガラシに含まれるカプサイシンには、代謝を促進し脂肪の燃焼を助けることが明らかになっていますが、通常の摂取量で体脂肪を減らすだけのカプサイシンを食べることは困難です。もちろんキムチはビタミンA、B群、C食物繊維、アミノ酸、ニンニクの有効成分など豊富な栄養が含まれる健康食品ですが、キムチを食べたくらいでは体脂肪は減りません。
深田恭子さんの場合はよくわかりませんが、「おかゆや豆腐など低カロリーの食生活を続けた。そこでキムチも食べた。この方法なら長く続けられた。(もしかしたら身体もたくさん動かすようなスケジュールだったかもしれません。)食べるカロリーよりも消費するカロリーの方が増えた。従って体重も落ちた。」と考えた方がよいと思います。
さっそくのお返事ありがとうございます。
やっぱり『キムチ』を食べるだけではダメみたいですね…。
色々組合せて、体の負担が少ない、健康的なダイエットを長く続けるのがベストということですね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
おすすめはキムチ納豆です。
キムチはいいですよ。 痩せる効果の前に、健康食品として優良ですし、にきはロスで韓国マーケットでキムチを買ってますけど、日本には偽キムチも多いので気をつけてね。 キムチを選ぶときには、必ず魚介類のエキスが入ってるものを選んでね。 キムチ納豆の作り方は、納豆に同量くらいのキムチをきざんで混ぜるだけです。 簡単でしょ。 ヽ(=´▽`=)ノ お試しあれ ちなみにキムチはほとんどカロリーないですよ。さっそくのお返事ありがとうございます。
お礼のお返事が遅くなりましてすみません。
キムチに、偽物がある事を初めて知りました…。
買う時は、よく注意して買おうと思います。
キムチ納豆おいしそうですね♪さっそく試してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
下の方も言っておられますが、キムチを食べただけでは痩せません。
キムチにに限らず、他のどの食品もそうです。健康食として考えれば、キムチは栄養があり、乳酸菌もヨーグルトより多いと言われます(但し日本製のキムチは韓国製より乳酸菌は少ないそうです)。おなかには良いかもしれませんね。発酵食品ですから。
トウガラシの効果はそこまで期待できませんし、例え何十本のトウガラシを食べたところで胃が荒れると思います。
毎日食べれば便秘が減って吹き出物が減るとか、そういう効果はあるかもしれませんね。
さっそくのお返事ありがとうございます。
色々して、その中で『キムチ』を食べたら、更にいい結果が出た!という事ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
草むしりを3時間した後の倦怠感
-
痩せることで、身長変わらず股...
-
前屈のやり方
-
運動だけで体重減りませんか?
-
高校生体
-
体内のコレステロールを下げる方法
-
野球やってたんですけど可動域...
-
ふくらはぎが痛い
-
ストレッチの強度
-
週に1回の運動で、筋肉はつきま...
-
例えばスポーツなどをするのは...
-
スポーツクラブに通うのと、ラ...
-
首が回らない(左右に倒れない...
-
蚊除けの有効性は?
-
激しい運動をした後クールダウ...
-
ふくらはぎ後ろが肉離れになり...
-
140cmと190cmの人間の一日の運...
-
体は腹筋が見えてるくらい痩せ...
-
家の中でもできる、体力をつけ...
-
このストレッチをすると腰が反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報