
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
「閲覧」を「観覧」っていっていました。
「的を得る」という言葉が本当はないことを知りませんでした。
(「的を射る」と「当を得る」の混同によるものらしいですが正直、
ぼくはどっちも聴いたことがありません)
他にもたくさんありますね。
漢字の読み間違いとか言葉そのものを間違えていたとか。
ただ、言葉は生き物なので話者がいる限り常に変化します。
(死語となったラテン語などは話者がいないため変化しないので
学術用語などによく使われます)
変化を否定するのではなく、どうしてそのような変化が起こったのか
などを考えて時と場合によっては世の中に広く受け入れられた言葉も
あるという事を忘れてはいけませんね。
(実際に現代日本語は古代日本語の立場からすればかなり変化している
わけですし)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
No.10
- 回答日時:
ベタかもしれませんが小学生の頃、
テレビで汚職事件と言ってるのをお食事券と思ってました。
No.8
- 回答日時:
おもしろ~い^^ 楽しい質問ですね☆
私は小学生のころまで、
「大雪のため、○○線は現在フツウとなっています」
を、各駅に停まってるんだ、でもまぁ普通ならいいじゃんと思ってました。
それと、ナナフシを七不思議な虫という意味(動き方が変ですよね?そこから名前が来てると思ってました)
意味を知ったとき、おかしかった~♪^^
笑ってください^^
回答ありがとうございます。
>「大雪のため、○○線は現在フツウとなっています」
>を、各駅に停まってるんだ、でもまぁ普通ならいいじゃんと思ってました。
プクク(* ̄m ̄)ククク 面白い解釈ですね。でも、言葉が同じで発音もほぼ同じなので、
小学生なら間違えるでしょうね(笑)
No.7
- 回答日時:
・情けは人のためならず
このことわざに、後の、巡り巡って己が身、という言葉があることを知らず、大学の頃まで、人に情けをかけちゃいけないんだ、その人の為にならないんだって思ってました。大学生になって、下宿のおばちゃんに言われて初めてその意味を知ったものです。
・取りつく島もない
これを取りつくヒマもない、と覚えてて、高校の時、担任から、どういうヒマや、って言われて、言われて見れば・・・と思ったものです。
回答ありがとうございます。
>・情けは人のためならず
確かに、この諺の意味を勘違いしている人は多いですね。日本人の勘違いベスト10に必ず入っていると思います。
同じく、『気が置けない人』の意味も、気を許せない人だと間違えられやすいですね。正しい意味は、『気を許してつきあうことが出来る様子。』です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
彼女のちょっとした言葉遣いに...
-
【掻き付く】かきつくは方言で...
-
死んでほしい妻
-
「大声大会」・・・あなたなら...
-
素朴な疑問
-
女性キャラの口調で最も好まし...
-
大人に「偉いですね~」は失礼?
-
「おっとりしてるね」は褒め言...
-
「鼻くそ丸めて万金丹」って聞...
-
若者言葉が定着していくことに...
-
「~かと」で文章を終わらせる...
-
「〇〇に誓って」・・・嘘を言...
-
「こじんまりしてて良い家だね...
-
「標準語ではニュアンスが伝わ...
-
マシ・コマシの意味について
-
腐女子の喋り方?
-
“アウトオブ眼中”という言葉を...
-
○○ドン。○○どん。に入る言葉。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持を伝えるのは得意ですか?
-
オッサン、BBAがイラッとする若...
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
おやすみかん とか おやすミン...
-
どう読みます? 私は『いっか ...
-
彼女のちょっとした言葉遣いに...
-
金魚すくいの網・・・何に使え...
-
どんな言葉を入れてみますか?...
-
女性キャラの口調で最も好まし...
-
「お元気で」という言葉を使っ...
-
「鼻くそ丸めて万金丹」って聞...
-
1度は言ってみたいセリフ
-
相手は褒めてるつもりでも嬉し...
-
標準語だと思っていた方言
-
「暑気払い」「梅雨寒」などと...
-
「おっとりしてるね」は褒め言...
-
日本語で一番汚い言葉は何だと...
-
「お粗末様でした」は素敵な言...
-
「〇〇に誓って」・・・嘘を言...
おすすめ情報