A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
はじめまして♪
アタシもカロリーとかよくわかんなかったので
ジムでパワープレートっていうブルブル系のマシン使って運動はじめました^^
会社の近くなんでランチ休みに週二回通ってるんですけど
思った以上に効果アリですねー!
No.6
- 回答日時:
私はダイエットは健康的にしたかったので、ウォーキングやストレッチ、それと筋肉を付けるためにダンベル運動もやっています。
でもやっぱり甘いものはやめられないので、そういうものはなるべく午前のうちに食べるようにしています。
(最近では、朝のお菓子が楽しみで早起きするくらいです。)(^_^;)
そして、少しずつでも痩せていくことが嬉しくなると同時に、私の場合、食物の栄養にも興味を持つようになりました。
常に食べる物のカロリーや今流行の低GIを心掛けることは勿論、食物繊維やビタミンなど、美容にも健康にも欠かせない栄養素も「スイーツシェイクダイエットPLUS」というジュースで補っています。
雑誌を参考にしたり、母にも教えてもらい、ダイエットのおかげで栄養や健康の知識も増えてきた気がします。(^o^)
そして不思議なことに、以前はあまり好きではなかった「納豆」や「味噌汁」なども、「体に良いんだ」と思うと、自然と好んで食べられるようになりました!
No.4
- 回答日時:
運動で痩せようという気持ちが大切ですよね。
食べ物に頼ったダイエット方法は危険です。
基礎知識として、
無酸素運動
http://purwing.com/bmi/entry/6.html
有酸素運動
http://purwing.com/bmi/entry/7.html
参考URL:http://purwing.com/bmi/
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
ダイエットは食事制限とトレーニングが必要です。
トレーニングは筋トレ等の無酸素運動とジョギングやウォーキング等の有酸素運動があります。
ダイエットや健康維持を目的に考えてる人には無酸素運動・有酸素運動が効果的であり必要になってきます。
あなたの性別・年代・トレーニング履歴が解らないので一般的な事を言いますと、有酸素運度をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
白菜漬けの際に出る白いカビの...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
1kgの冷凍フライドポテトは、揚...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
梅干しを干す時に使うザルは、...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報