dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弾性限度の範囲内で軟鋼の引張り試験を
行いました。ある地点まで荷重をかけ、
その後力を徐々に0に戻していきました。
理論的には伸びは0にもどるはずが少し
残ってしまいました。
残留応力かとも考えてはいるのですが…

理由の分かる方、投稿をお願いしますmm

A 回答 (2件)

弾性限度内である事は確実ですか?



弾性限度は1/1000以下の歪で非常に微小です。試験機の設定で大丈夫かとは思いますが、簡単に言うと塑性変形しているという事は、弾性限界を超えたという事ではないでしょうか?
    • good
    • 0

歪みと応力の測定はどうしていますか?測定に問題がある可能性はありませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!