
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
坂木司さんは私も最近読み始めました。
面白いですよね。
温かさのあるミステリと言われて思いついたのが・・・
・石持浅海さん
限定的な場所(水族館やマンションの一室など)で進む話をよく書く作家さんです。
単純に「殺人→推理→犯人逮捕」という流れにはなりません。
質問者さんの求めているものだと「水の迷宮」「温かな手」あたりがいいかな。
・辻村深月さん
どことなく透明感のある文章を書く作家さんです。
個人的には「ぼくのメジャースプーン」「スロウハイツの神様」「名前探しの放課後」あたりがオススメです。
特に「スロウハイツの神様」はいいですよ。
ご紹介、ありがとうございました。
恥ずかしながらお二人の作家さんとも名前を知りませんでした。
これから、ぜひ読んでみたいと思います。好きな作家さんが増えそうでうれしいです。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
私の一押しは、「配達赤ずきん」(大崎梢・東京創元社)書店が舞台の日常の謎ミステリ。
「片耳うさぎ」「平台がお待ちかね」もおすすめです。「ショコラティエの勲章」(上田小夕里・東京創元社ミステリ・フロンティア)チョコレートをメインに扱う洋菓子店が舞台の日常の謎もの。「タルト・タタンの夢」と近いお話かと。
「陰陽屋へようこそ」(天野頌子・ポプラ社)うさんくさげな「陰陽屋」へ母親と行ったら、なぜかそこでバイトすることになったしまった、実は「キツネ体質」の中学生。ホストっぽいあやしげな店主は、それでも客の問題を解決しているみたいだけど……。日常の謎もの。陰陽師っぽくない、明るい、ちょっとだらけたような話なので、気楽に読めます。こども向けとして出版されていますが、大人も楽しめると思います。
ちなみに、「スロウハイツの神様」は、単独で楽しめる話なのでたぶん大丈夫ですよ(^^)ラストはほんとこころあたたまるお話です。
ご紹介ありがとうございました。
大崎梢さんの作品は読みました。とてもいい作品でしたね。
上田小夕里さんは知りませんでした。近藤史恵さんに近いんでしたら、私の好みだと思います。読んでみますね。
天野さんは一冊だけ読んだことがありますが、この作品は娘が好きそうな感じなので、娘に薦めついでに私も読んでしまおうと思います!
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
No.1です。
少しだけ補足を。辻村深月さんですが、できれば刊行順に読むことをお勧めします。
以前の作品の登場人物がチラッと出てきたりすることもありますので。(ゲスト出演?)
詳しくはネタバレになってしまうので言いませんが・・・。
ご丁寧にありがとうございます!
実は、今日図書館に行って一番お勧めしていただいた「スロウハイツの神様」を借りてきてしまいました。刊行順ではよくなかったでしょうか・・・?
No.4
- 回答日時:
お好きな作家さんやお好みを拝見して、
北村薫「円紫さん」シリーズが思い浮びました。
国文専攻の女の子が主人公でワトソン役、
柔らかい語りの落語家の円紫さんがホームズ役を務める
短編連作集で、謎解きをからめながら、
主人公が円紫さんに暖かく見守られつつ、
成長していく過程が描かれています。
まずは第1巻の「空飛ぶ馬」はいかがでしょうか。
あと、ミステリーといっても、
時代物でかつファンタジーになってしまうので、
お薦めするか迷ったのですが、
畠中恵さんの「しゃばけ」シリーズも一応。
近藤さんの一部作品と暖かさの点で共通項があるかなあと。
ご紹介ありがとうございました。
北村薫さんは知っていますが、まだ読んだことがありませんでした。とても良さそうな感じですね。これから、ぜひ読んでみたいと思います。
畠中恵さんの「しゃばけ」は「うそうそ」の方を先日ドラマで見ました。原作を読んでみるのも楽しいですよね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
加納朋子さん
『ななつのこ』http://www.amazon.co.jp/dp/4488426018
『魔法飛行』http://www.amazon.co.jp/dp/4488426026
『ささら さや』http://www.amazon.co.jp/dp/4344405048
坂木司さんをお読みなら、もしかしたら既読かも知れませんが……。
青井夏海さん
『赤ちゃんをさがせ』http://www.amazon.co.jp/dp/448843102X
はやみねかおるさん
『ぼくらの先生!』http://www.amazon.co.jp/dp/4062149915
はやみねさんは、「夢水清志郎シリーズ」もおすすめです。
ご紹介ありがとうございました。
お察しの通り加納朋子さんは何冊か読んでいますが、実はこの3冊は未読です。お勧めしていただけるということは、やはりいい作品なんですね。早速読んでみます。
はやみねかおるさんは知りませんでした。こちらもさがしてみますね。
読む作品が増えてきて嬉しくなってきました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
心理描写を学びたいです
-
自分、小説家目指してるんです...
-
悠仁さまはライトノベルを読ま...
-
教科書に載っている作品以外読...
-
源氏物語について。
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
SF小説の作者・タイトルを教え...
-
訳文が判りにくい
-
ことわざをもじった作品タイト...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
異星文明と交流したり戦ったり...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
ことばと新人賞について 上限の...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
今まで皆さんに言われたことを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミステリー(小学生むけ)
-
おもしろいミステリー小説を教...
-
江戸川乱歩の名作
-
お勧めの大河小説を教えてくだ...
-
お勧めの小説を教えて下さい
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
18歳未満が18禁を閲覧したら駄...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
コミックを「え!!そんなに持...
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
同じ本を2度買いしたとき
-
著作名と実名の違い教えて欲し...
-
皆さん!小説一冊だいたい何時...
-
洋書を一日で何ページくらい読...
-
病人が亡くなる時が干潮満潮と...
-
十二国記(小野不由美著)はま...
-
苦手な作家がいたら教えてください
-
サイン会について 作家、漫画家
-
「始まりはあるけれど終わりの...
-
本の誤植について
おすすめ情報