
大学附属高校の単願推薦が取れました。
試験が面接と作文だけなので、恐らく不合格はないです。
現在、塾では私立高校向けの受験カリキュラムで3教科のみ受講しています。
学科の筆記試験がないので、逆に5教科に戻して入学に備えようと思うのですが、
子供は理社がない分、時間に余裕ができるので運動不足を解消したいとランニングしたり泳いだりしています。
1月から入学まで理社の勉強をやらないと、4月から苦労しないか心配です。
また冬休み中、勉強は塾の時間以外に1日4時間、過去問をやったり塾の宿題をやったりしています(塾と合わせてトータル6~7時間ぐらい)
一般的な受験生からみると少ないですよね?
私立高校から早めに合格をもらった方、合格後の勉強量と理社対策をどうしていたか教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
塾のお友達が単願で決まりました。
でも普通に今まで通り塾に通っています。冬期講習は公立を受ける子と同じ五教科で朝9時半~夕方5時半までみっちりです。
決まった私立校は有名大学への進学者を多数出している進学校ですので、(上に大学があるにはありますが)
入学してからも中学から上がってきた子と足並みを揃えるのに苦労しそうだと言っています。
塾では宿題も出ますから一日トータルにすると8時間くらいはやってるでしょう。
まあでも6~7時間やっているなら少ないとは言えないんじゃないですか?
体力作りも大事ですから、マイペースでいいんじゃないでしょうか。
冬期講習を終えたら5科に戻してやり始めてもいいのでは。
回答をありがとうございます。
単願推薦が決まっても、今まで通り勉強を続ける場合が多いのでしょうか。
3教科から5教科へは基本的に変更がきかないそうです。
まずは進学する高校の過去問を5回位はさせます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単願で私立高校入るんですけど...
-
受験 内申点が9教科 23
-
単願で落ちる人ってどんな人で...
-
私立修徳高校についてです。 ...
-
私立高校の倍率3.7倍って一般的...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
カンニングって基本現行犯です...
-
「定員にまで達しましたので受...
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
今日補導されました。 中学三年...
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
高校受験 安全圏で落ちました。
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
テストでの同じ間違い
-
高校2年生です。期末考査でカン...
-
公募推薦の専願と併願を同時に...
-
倍率2.6倍というのは3人に一人...
-
偏差値43の高校は何点あれば受...
-
24歳で全日高校生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単願で私立高校入るんですけど...
-
単願で落ちる人ってどんな人で...
-
私立高校には単願推薦というの...
-
今日私立入試がありました。私...
-
私立高校の単願推薦をもらいま...
-
私は高崎商科大学附属高等学校...
-
高校受験
-
私立単願で落ちたい人、または...
-
駒澤大学高校について教えてく...
-
私は明日私立の受験です。(単願...
-
札幌光星高校の私立単願で受か...
-
私立高校 滑り止めを単願へ
-
札幌大谷高校について教えて欲...
-
私立単願推薦 作文面接って落ち...
-
私は単願推薦で試験なしの面接...
-
日大習志野の推薦入試について...
-
高校入試~単願推薦を取れましたが
-
高校2年生です。期末考査でカン...
-
カンニングって基本現行犯です...
-
「定員にまで達しましたので受...
おすすめ情報