dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京から2WD・ノーマルタイヤ・チェーンで戸狩・白馬(八方・岩岳・乗鞍)・妙高杉の原あたりにいこうと思ってるのですが、どこが一番いきやすいでしょうか?
(急な坂があるとか・・・)

もちろんスタッドレスをつけるべきと言うのはわかっています。
安全のため朝出発し、一泊して現地を昼過ぎに出て帰るつもりです。

A 回答 (3件)

高速から近いという意味では妙高杉の原あたりでいいんじゃないでしょうか。



東京からなら湯沢あたりのほうが近くていいのでは。
関越のチェーン規制は分かりやすいし、
スキー場も降りたらすぐだし。

チェーンははめたらはめっぱなしなら
別にノーマルタイヤでも何の問題もないよ。
昔はそれが当たり前だったしね。
    • good
    • 0

こんばんは



狭山スキー場ならいけますけど
http://www.seibu-group.co.jp/rec/sayama/

あとは参考までにですが
http://questionbox.jp.msn.com/qa41003.html

レンタルもあります
http://www.pit-man.com/rental-stadres.shtml
    • good
    • 0

先週(12月23日、早朝)妙高付近を走ってきました。


既に路面凍結してスリップしそうでしたよ
(スタッドレスタイヤです)

雪が積もっていなくても路面は凍結します。

命の値段を考えてみてください。
あなたの命ってそんなに安いんですか?

ノーマルで限界なのは今年なら12月上旬です。
あなたに相当の運転技術があるんでしたら、
挑戦するのもいいかもしれませんね。

私だったら絶対にしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!