dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ヴィンテージ物、
特にアメリカのコカコーラーのボトルに凄く興味があり,
コレクションしたいと思っていますが、

ボトルの年代や形・刻印などを調べる資料がなく困っています。

この様な物が調べられるサイトや本がありましたら是非教えてください、

A 回答 (2件)

ボトルコレクションの本場は、アメリカで、日本では、とても人口が少ないのです。


アメリカのサイトを調べたほうが、いいですよ。
自宅に私設の「ボトルミュージアム」を持っておられるコレクターさんを知っていますが、(東京です)近ければ、ご紹介しましょうか?
ざっくりした資料なら、コレクションの総合的な本の1ページくらいによく、載っています。
米軍基地近くのショップも、1度訪ねられたらいかがですか?
福生がお奨めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ben1151さん気持ちの良い回答有難うございます、
実は福生の隣、あき○○○に住んでいます。
福生16号沿いには良く行き探索しますが、
正直なところ適正なボトルの値段など全然分からない上に、
年代・刻印などチンプンカンプンな状態で困っている状態です。
色々調べて全然だめでしたら、
ben1151さんのお知り合いのコレクターさんを是非紹介してください、
お願いします。
因みに福生で一番良く行くお店はビックママです。

お礼日時:2009/01/01 00:16

では、ご要望にお応えして、日本一のボトルコレクター「庄司太一氏」をご紹介します。


まず、拝島駅まで、出てください。
そこから、西武新宿線で、下井草駅下車です。
南口に下りてください。
5分ほどで、ご自宅の一角の「ボトルシアター」です。
氏は、オールマイティなボトルのコレクターですが、コカコーラのボトルの収集も、ハンパでは、ありません。
私も、珍しい、「くびれのないコカコーラボトル」を見て、触らせていただきました。
フジテレビのニュースの「B級コレクター」つながりで、訪ねてきた女性から、サイト先で、教えてもらいました・・・と、伝えてみてください。
親切なお人柄の上、ボトルコレクションの層が広まることを期待されていますので、お望みの資料、知識について、教えてくれること、請け合いです。

参考URL:http://bottle.cafesaya.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ben1151さんご連絡遅れてしまい申し訳ございませんでした、
とても参考になる情報を有難うございます。
是非一度、庄司様宅にお邪魔させていただきたいと思います、
話しなど詳しく聞けたらと今から楽しみです。
親切にして頂き何よりも感謝しております、
有難うございました。

追伸
内容とは全然違いますが只今うちの愛犬(ブルテリア)の画像など
You Tubuにアップしています、
お時間が有る時にでも是非寄ってみて下さい、
BOOWORKS124で検索すると開きます。

お礼日時:2009/01/07 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!