
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
空を自由に飛べる、です。
今年から、子供の頃、転居する事が多かったので、今年からその住んだ土地を一箇所ずつ回ってみようと計画建ててますので、シュワ~って飛んで回ってみたいですね。
でも、住んだ土地、全部、海のそばの土地なんだなぁ。泳いで行っても回れるか・・・津軽海峡付近が寒そうなんで、やっぱり飛んでがいいです。
>今年からその住んだ土地を一箇所ずつ回ってみようと計画建ててますので
それは素晴らしい計画ですね!
懐かしさが蘇ってきます。
すごく雰囲気が変わっていて、昔の面影がなくてもそれはそれで楽しい旅行になりそう。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
おはようございます
そりゃもう「空を自由に飛べる」ほうがいいです。「海の中を自由に泳げる」のも悪くないけれど、ちょっと深く潜ったらもうそこは真っ暗な世界、それに比べたら大空はどこまでも明るく広い・・・。
そう、さしあたって東京タワーのテッペンまで行ってみてテストフライト。
よしよし・・・となったら、あとはだんだんエスカレート。
まずはギニア高地と呼ばれるあの奇妙に立ち上がって人を寄せ付けないあの高地の上まで・・・。たぶんそこはロストワールド・・・かな。
次ぎはあのグランドキャニオンを自由に飛びまわって、いろいろな角度から奇岩を眺めて見たい。
それから、寒くないように暖かいものをしっかり着込んでアルプスに挑戦、モンブランを飛び越えて、サン・ベルナール(セント・バーナード)の峠道をたどって、スイスのヴァレーと呼ばれる地域へ。
目も眩むほど高い絶壁の上から滝が流れ落ちている、そんなところへは人間は行けないけれど、飛べれば行ける、ぜひそこまで行ってみたいのです。
回答を頂き、ありがとうございます。
ギアナ高地のテーブルマウンテンは、私も行ってみたいですね。
あそこだけ、進化から取り残されたらしいですね。
どうせ中南米に行くなら、マチュピチュもいいです。
それとスイスですか!
雄大な眺めを見ながら飛んだら、きっと心が洗われるでしょうね。
ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
こんにちは。
魚だと、衣裳が濡れるので鳥でお願いします。
けれど、近年の大気汚染で空も相当汚れていそうなので
すこし(40キロぐらい)移動しただけでも白い服は
グレーになりそうです。
どこへいくか・・・せっかくパスポートなしでOKなので
外国へ行きたいけれど、体力がおいつかなさそうなので
日本の棚田や火山口などを上からみてみたいです。
>グレーになりそうです
北京の上空を飛ぶのは、絶対に止めましょう。
日本の美しい風景を眺めてみたいですね。
地上にいる時とはまた違った感じで見られると思います。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
「空を自由に飛べる」
海だと準備や海から上がった後に濡れていてやはり後始末?が必要。
その点、空は思い立ったが吉日で飛べそう。
今は送料や手間をかけずに、壊れかけのゲームとか本社に持参したい。
(本社にも興味あり)
他にも生活が便利になりそう♪(駅前や観光地へ)
飛んだあと、どんだけ疲れるか・・が気になるところかな。。。
飛べる上に透明になれるなら、某国を偵察し、所在地の確認など救出にお役に立ちたい。。
なるほど、皆さん海だと「寒い」とか「濡れる」とかを気にしますね。
>某国を偵察
撃ち落されないように気を付けないと・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報