dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mozilla Sunbirdを複数のPCで共有したいのですが、LANでつながっていないのでUSBメモリーを利用してファイルをやり取りする形で行いたいのですが可能でしょうか。ご指導お願いいたします。

A 回答 (3件)

Sunbird Portableは、USBにインストールして、複数のPCで使用可能で、持ち運び可能です。


http://portableapps.com/apps/office/sunbird_port …

データにも色々ありますが、そのやり取りについては、次を参考にしてください。
データをエクスポート又は、プロファイルにあるstorage.sdbファイルを上書きで移せるようです。
http://forum.mozilla.gr.jp/cbbs.cgi?mode=al2&nam …

現在、ThudnerbirdにLightningを入れてますが、確かに上記ファイルはあります。
Sunbirdのプロファイルフォルダ内にないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PORTABLEの存在を知りませんでした。これで解決できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 05:18

#2です。



補足します。

USBメモリーにインストールしたSunbirdのData\Profileフォルダ内にstorage.sdbが生成されています。

一方、PCではXPの場合は、
C\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data(隠しフォルダ)\Mozilla\Sunbird\Profiles\任意の文字数字.defaultフォルダ内にあります。

どちらも相互の上書きはOKですが、iCalenderファイルでは、同じ項目がインポート先にあると警告が出て、重複項目があった場合のインポートでの上書き取り込みはできないようです。

具体的な使用法が不明ですが、Strage.sdbの上書き方法が、最新のデータにするのは適しているかも知れません。
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 05:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!