プロが教えるわが家の防犯対策術!

放電の電流測定をしていて
接地をしっかりとっているつもりなのですが
接地がしっかりととれていない場合があるといわれました。
どういう意味なのでしょうか??
接地線にしっかりつないであるのですが…

A 回答 (3件)

No1.の方の回答に追加して、高帯域電流測定の場合の注意点を述べます。


放電がパルス状だったり、高速広帯域信号だったりすると、地面への
アースというより回路グランドをしっかりしないととんでもない波形を
観測してしまうことがあるので注意が必要です。

高速信号かどうかも併せて開示してください。電流の大きさとか必要精度
にもよりますが、数10kHz以上のパルス状電流や、立ち上がり時間が
10μsec以下の信号のときは高速と言ってもよいでしょう。
    • good
    • 0

重複回答になりますが、”完全”な接地は非常に難しいので、用途次第で、”接地がしっかりととれていない”事は非常に多いですね。


接地線につないであるからといって、”目的にあった接地”が取れているかどうかはわかりません。
    • good
    • 0

接地がしっかりとれていない・・と言う方に質問・確認されるのが一番かと。



この書き込みだけでは、事情が全く分かりません。

放電の電流測定・・どの程度の電流なのでしょうか?
また、どの様な接地に接続してあるのか・・
接地にも種類がありますよね・・A~D種まで。
あるいは、何時も同じ接地極を使用していますか?
などなどを書かれると少しは参考意見も出るかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!