プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルどおり、
みなさんにとって仕事とはなんでしょうか?職業とはなんでしょうか?
生きがい、お給料をもらう為に・・などみなさんの考えを教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (5件)

こんにちは。



自分は仕事とは、かつて、対価を得るためのものだとおもっていました。
でも、最近は、自分の価値観を試す場所、だとおもっています。

たしかに、仕事でお金を得るわけですが、
仕事で、得られる知識や、情報、などもあるわけです。
それをふくめて、お金も、もらえると考えています。

たとえば、寿司職人になりたいひとが、
すし屋で修行させてもらうとしますね、
そのときに、たしかにお金は得られますが、
なによりも、しゃりの焚き方から、ねたの扱い方、接客の基本などを
教わるわけですね、なので、
お金がすべてじゃないとは、このごろおもうようになりました。
    • good
    • 0

こんにちわ。


給料をもらう為ではモチロンあるのですが、私にとっては『居場所』かな。
家庭でも居場所はあるけれど、一個人としての、社会人としての自覚をもった居場所が
仕事(場)にはあると思います。
○○さぁ~んとか名字(たまに下の名前で年甲斐もなく○○ちゃん)で呼ばれますしネ。
自分はココにいるぞっ、ていう存在意識がより高まる場所ですね。
    • good
    • 0

私にとって仕事というのは社会的に生活していく賃金・報酬を得る為の手段です。

また職業とは賃金を得る手段の種類と考えています。

現代社会においては賃金を得るための手段ですが、昔は農耕や狩猟が仕事だった訳ですね。つまり仕事というのはその時代を生きていく為の最低限の行為と考えていいと思います。でもただ生きていくだけなら金が無くても出来ますよね。

思うのですが仕事に生きがいを感じる、仕事が充実して楽しいと思えるならいいでしょうけどそんな人はごく一部だと思います。大半は最低限の社会的生活を生きる為の手段としてやってるんじゃないでしょうか。嫌な上司、取引先とのトラブル、リストラなど嫌な事が多い社会です。

完全休日制度がある所ならまだ良いですけど、仕事の中には休みがなく毎日朝6時から夜中2時まで働いて後は寝るだけ、しかも給料は安く中には過労死してしまうという人もいます。こういうのは「何の為に生きてるのか」「何の為の人生なのか」とつい考えてしまいます。今は労働基準法とか守っているところが珍しいと言ってもいいでしょうね。

自分の夢を叶えた人とかは忙しくも充実して毎日が楽しいかも知れませんが、大半はそうではなく夢半ばで諦めた人やなりたい自分を見つけれなかった人など、受験の段階で夢を諦めさせられる人が多いと思います。偏差値教育の結果だと思います。今の社会は仕事というのはただ賃金を得る為の最低限の手段となっているんじゃないでしょうか。
本来仕事というのは限られた人生を色んな方法で楽しく過ごせる生活を得る為の手段であり、それを実現させる為に経済の活性化につなげる行為であると思います。ただ家庭とプライベ-トを無視して仕事に生きる為に仕事はあるのではないと思います。やはり競争原理の資本主義では不可能な事なんでしょうかね。
    • good
    • 0

「私にとっての仕事とは」というのを、優先順位で並べますと、



1位.生活の為の手段
2位.自分の能力を生かし、かつ人の役に立てる(=やりがいを感じられるもの)
3位.社会学習の場

というところでしょうか?
人間関係なんかでたまーに煩わしくなる時もありますけど、やはり何かしていないと落ち着かないという性格もあってか、仕事がない状態というのは耐えられないと思います。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

こんにちは。

hisho-sanです。

仕事とは・・
半分は自分のため、半分は社会のため。ですかね。

自分のための中には、お金ややりがい、自信がはいります。
社会のためは、ずばり納税です。(堅いな・・)
(税務署の回し者じゃないですよ~)

↑誤解のないように付け加えると、専業主婦のように直接
お金を得ない人も、含まれます。家事労働だって立派な仕事です。

答えになってないかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!