
Procedures of Health insurance
健康保険手続きについて
1) You can get all documents the accountant needs at Kita-ku ward office.
1) 会計で必要な書類はすべて北区役所で揃います。
2.You have to go to Kita-ku ward office and ask for withdrawing of National health insurance at Counter 9.
2. 北区役所 窓口9へ行き国民健康保険の脱退の申請をします。
3. As your health insurance card of XXX Co. has not been issued yet, please tell them the following contact address.
3) XXX会社の保険証がまだ発行されていないので区役所の担当者にこの連絡先を伝えください。
4) After we confirm with the ward office, your national health insurance will be withdrawn on Jan. 14.
4) 区役所と確認後、X月X日に国民健康保険を脱退します。
5)You have to fill Application for the registration original slip certificate (charged: 350yen) out and give it to Counter No. 3 at Kita-ku ward office
5)登録原票記載事項証明書請求書を窓口に提出します。(有料)
6)Please submit it to Ms. XXX when it issued.
6)発行されたらMs.XXXへ提出してください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保険にもその手続きにも詳しくないので、個々の文に関しては何とも言えませんが、全体的な印象に関して申し上げます。
手続きのためのガイダンスのようですので、基本的に簡潔な命令形のほうがスマートではないかと存じます。
"You have to" などは付けず、動詞から始まる、シンプルなもので。"Please" も、特にいらないと思います。
また、(3)と(4)は日本語と同じ順序で書かれていますが、日本語とは逆で、英語では中心となる文を先に述べることが多いはずです。
修飾部分は後になります。
たとえば(4)ですと、
Your national health insurance will be withdrawn on Jan. 14, after we confirm with the ward office.
のほうが自然な気がします。
さらに、論文ではないので、指示語や代名詞はあまり使わないほうがいいように思えます。
論文の文章などの場合は、繰り返しを嫌って代名詞が多く出てきますが、これは手引きですし、項に分かれてもいるので、言い換えは各文の中だけにしたほうが分かりやすいかもしれません。
たとえば、(6)は1つ目のitの内容がやや分かりにくいかな?と感じました。保険に関してちゃんと知っている人には伝わるのでしょうけど。
どうにもすっきりしない回答となって申し訳ありませんが、推敲時のご参考程度に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- 英語 英訳が正しいですか? 7 2023/02/02 15:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
卒団記念を英語で書くと?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
“Give me the truth.”?
-
★緊急★ 青山学院大学 第二外...
-
It is because~.という英文
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
次の並び替え問題を教えてくだ...
-
この"which"の品詞は何?
-
<CHEMICAL SECRET>
-
英語のinとatの違いがわかりま...
-
高校英語の無生物主語 名詞構文...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「謝恩会」の英訳を教えてください
-
高校英文法 be surprised atかw...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
itは複数のものをさすことがで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
英訳お願いいたします。
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
agree withとagree that
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
Happy new year! の返事はThank...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
おすすめ情報