
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あがり症をすべてなくそうとするとかなり疲れますよ。
自分で毎回、目標を持ち、今日は「これが出来ればいい。」と小さな目標を立てクリアしていくやり方はどうでしょうか?
ハードルを高くする必要は無いと思います。小さな成功を積み重ねる
というやり方を行なえばいいと思います。自信を付ける事が大事です。
僕もひどいあがり症ですが、このやり方でかなり克服しました。
後、有効だったのはプレゼンなんかでプロジェクターを使い発表する
やり方ですね。聞いている人はこちらを見なくなりますから視線の
プレッシャーからは解放されます。
No.4
- 回答日時:
あがり症がどれほど辛いものなのか、私もよくわかります。
わたしも極度のあがり症でした。あがり症っていうのは、負のスパイラルを招きますから、一度失敗したこと、はずかしかった体験、ものすごく緊張したこと、そういったことが予期不安として脳に刻まれて、何度もあがりを経験してしまいます。いったん、こういった負のスパイラルに入ると、普通の人ならばなんてことない、日常のさまざまなことが、苦痛になってきます。たとえば、電車に乗る、スーパーへ買い物に行く、美容室に行く、数人の前で発言する、ショップで店員に話しかけられる、などでしょうか。酷くなると、家族や仲間たちと過ごすときですら、あがりを感じることもあります。
こうなると、完全にマイナスの思いが、心の奥深い部分に染み付いてしまっている状態です。
こういったことを根本から改善するためには、潜在意識に刻まれた負の思いを改善する必要があります。
http://www.ahjzo.com/agari/
などが参考になると思います。
あがり症の場合、普段の心で、
「あがらない、あがらない」だとか
「大丈夫、今回は上手くいく」
などと言いきかせたところで、失敗してしまうイメージが刻まれていれば、やはり同じような失敗、あがる状況になってしまうものです。
無理をしてでも、恐怖の環境に慣れる、という森田療法的なアプローチも、もちろん効果がないとはいいませんが、それよりも自分の心、潜在的な意識から改革していくというアプローチが良いのではないかと思います。
なお短期的に、その場しのぎということにはなりますが、βブロッカーのインデラルという薬を処方してもらうというのも、対症療法にはなると思います。わたしは使ったことはありませんが、30分から1時間くらいで効いてくるそうです。
ともあれ多少時間はかかっても、自分自身の力で根本から、上がりの症状を解消することが一番大切だと思います。
「ただ緊張するといったレベルではなく、頭が真っ白になって、パニックになるほどのあがり症です。」
とおっしゃっていますが、きっと本当の自分はこうではないという思いがあるでしょうし、もっとリラックスして、自然な自分でありたいという思いがあると思います。
頑張ってください。というのは簡単ですが、頑張るというよりも、本来の自分、自分らしさ、自然な姿を取り戻していただけたらと思います。
応援しています。
参考URL:http://www.ahjzo.com/agari/
No.3
- 回答日時:
あがり症を克服したものです。
極度のあがり症でも克服できるものなので、希望を持って下さい。
あがらなくなる方法の知恵の対策、小細工をとること自体があがり症を強化してしまうことがおおいです。
あがり症にならざるを得ないあなただけの理由があるはずです。
それをもっと深い意識のレベルから問題を顕在化させて処理していって、同時に場数を踏んでいけば必ずあがり症は克服できます。
http://miracle2005.hp.infoseek.co.jp/
http://comsan.ganriki.net/
個人的に参考になったURLです。
とりあえずのあがり症対策の情報があるURLです。
http://www.geocities.jp/agari_syou/taisaku.html
頭が真っ白になってパニックに近くなるのは、なかなか重いあがり症といえると思いますが、それでも大丈夫ですよ。
No.2
- 回答日時:
そこまでのレベルなら通院治療は大切ですよね。
何も特別なことをする訳ではないですが、まずは最低限仕事がこなせるような安定する薬も使う。その存在がまず貴方の安心感に繋がりますから。後は貴方の心理的なパターンや感覚をカウンセリング等で明らかにしていきつつ、必要な対策を講じて行く。それを元に貴方が自分で解決していく。そこは独力で貴方が経験して体感して解消していかないといけない部分ではありますからね。急にあがらなくなる事はありません。
まずはご自身としっかり向かい合える機会を作る。そしてそういうあがってしまう事を素直に打ち明けて対策を講じられる場所を作る事。
長い目で見ていくことです☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神経原性腫瘍について
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
焚溺水火の意味を教えてください
-
処女膜について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
両手の手のひらに写真のような...
-
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報