【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

小さいころ近所のお爺さんが「近所で講演会をやる」と聞き、
気になったので一緒に参加をしたのですが・・・。

最後、話し手がこんなことを言ってました。
「飛べない翼に、何か意味はあるんですか? 在ったとしても・・・
いったい何の意味があるんですか? この問題に答えられない自分は
まだまだ人として未熟なんですかねぇ・・・。」
「ただ、この問題の本当の意味は誰もわからないような気がするんです。」

この[飛べない翼に、何か意味はあるんですか? 在ったとしても・・・いったい何の意味があるんですか?]という内容を
問題みたいな形で今まで考えて来たのですが皆さんの意見も聞きたいと思い投稿しました。
時間があるときに考えてください。

変な内容なのはご勘弁を

A 回答 (15件中1~10件)

>飛べない翼に、何か意味はあるんですか?・・・


―このワードを見てすぐに、飛べない鳥=ペンギン=翼はあるけど
飛べない=でも空は飛べなくても海は飛んでいるかのように泳ぐ 
だから意味がある・・・を想像しました。
意味のないモノなどないと私は考えますが無駄なものは有ります。
その意味を専門家や学者が膨大な費用や時間をかけて研究をし発表して
くれているのです。
一般人が疑問に思う事はたくさんあります。
ノーベル賞を受賞された日本人の方が研究されていた内容が新聞に
説明されていましたが、私には基礎すら理解できませんでした。
それは私が「本当の意味」を知ろうとしないからですが、その疑問を
残していかれた方もそうなのではないかと思います。
宇宙も解明されていないところがあります。星の数は「天文学的数値」
って言葉を使われますが、学者によってその数値の巾がかなり
違います。ハッキリできないあやふやなのです。
例えば空気のない宇宙には何の意味があるのかこの問題に答えられない
自分はまだまだ人として未熟なんですかねぇ・・・。と、例を挙げれば
キリがないのです。そして答えは一般人には「誰もわからない」です。
誰も解らないと自分で結論している時点で話しに意味がないと言うか
その方の話しに費やされた時間が無駄だったと思います。

考えたり今までの知識から問題を解こうとする姿勢には意味があること
だと思いますが私は「なるものなる・あるものはある」で、結論着けています。
そぐわない内容でしたら失礼致しました。
    • good
    • 0

「変な内容なのはご勘弁を」と言うのは、


「変な質問でお許しください」と言う意味なのか、
「変な回答をするのはおやめください」と言う意味なのか、
理解しがたいご質問である。
----
にわとりの翼は私に食べられるためにある。
私にはそれだけで十分だ。

にわとりは、実は飛べる。
その翼でもってはばたく事で、
数十センチメートルから数メートルの距離を、
前方あるいは上方に向かって飛ぶ事ができる。

なので、これは回答にはならない。
----
その人の言うように誰にもわからないのだ。
わかる事に、意味も、必要もない。
----
私はすべての物事に意味などないと思う。

飛べる翼に何の意味があると言うのか。
ただ飛べるだけで、何の意味もない。
飛べない翼も、ただ飛べないだけで、何の意味もない。

仮に、飛べる翼に意味があったとしよう。
仮なので、いい例を思いつかないが、
例えば「空を飛ぶため」と言う意味だとしよう。
では、空を飛ぶ事には何の意味があるのか、と言う話になる。
これにも、何か意味があったとして、
その意味するものには、何の意味があると言うのか。
意味するものが示すものは、連鎖して意味付き、続いていく。
最後などあるのかないのかもわからない。
そうすると、飛べない翼の意味が見えてくる。
連鎖して意味付かない最後の言葉と言う存在を示す言葉として、
その意味を持つ事になる。
はたしてそうだろうか。
最後の言葉として意味づいてしまった、その意味はなんとする。

すべての物事に意味があると思えばいくらでも、
いつまでも意味がある。
そんな意味を考える事は、私には無用だ。
だから、すべての物事に意味などないとする。

この人の話にも、この質問にも、この回答にも。
----
講演会での、この言葉の前後にあるものによって、
考えようは変わってくる。

何の翼の話なのか。

人間には翼などないのだから、少なくとも人間の話ではない。
とすると、たとえ意味があったとしても、
それを理解する事はできない。
理解する事に意味もない。

仮に、人間が心の中に思い描く翼、
例えば夢と言ったものなどとして、
飛べない翼は、すでに夢でもなんでもないから、
そのようなものは存在しない。
夢を持ってはばたこうとする気持ちが翼なだけで、
飛べる翼でも飛べない翼でもなく、
飛ぼうとする翼の事だ。

飛べない翼など存在しない。
それは翼ではない。
すべての翼は飛べる翼なのだ。
----
なぜ、この人は、「羽(はね)」と言う言葉を使わなかったのか。

翼は、羽とは異なると書く。

私は、羽も翼も同じものだと思っている。
だが、これは明らかに異なるものだと言う表現だ。

私は、子供の頃、虫は羽で、鳥は翼、なのかなあと思っていた。
だが、国語辞典では、そんな風には書いていない。
およそ、どちらも同じものであると思われるような言葉として、
その意味が書かれている。

もしかして、羽は絶対に飛べるけど、
翼は絶対に飛べるとは言えないものなのか、と今思ったり。

羽は自然にできるもので、翼は人が作るものではないかと、
強制的に思い込んでみる。
羽は、主に、虫や鳥の羽。
翼は、主に、飛行機の翼。
人為的にどうにかされた、飛ぶためのものが翼である。

以下、羽も翼も同様のものとして「翼」と表現する。

翼は、飛ぶためにある。
だから、飛べない翼には意味はない。

もともと飛べていた翼が、飛べなくなった場合も、
突然にして、意味がなくなる。

飛ぶためのものなら、飛ばなければ意味はない。
飛ぶ以外のためのものなら、飛べても意味はない。

質問者様にとって重要なのは、
意味があるかどうかを考える事なのか、
この問題の本当の意味をわかる事なのか。
意味の有無を問いただしたいのか、
意味があるとしてその意味をみいだしたいのか、
問題の本質をみきわめたいのか、
と言う事を聞き、今まで考えてきたと言われる、
その進捗状況をお知らせいただきたいと思う。

この回答への補足

自分が言いたいのは 目に見えない「時」(時計でも、時間でもなく)
を見るには如何したらよいか。  この問題を、そのまま投稿すると
いろいろ問題があるため、翼の意味に変えて出しただけでしたが、
さすがにそこまで詠む人がいなかったからまあしょうがないかなぁとは思います。

まあそれはさておき、回答者が疑問に思ったことをそのまま質問に
してるだけでこれといった意味はありません。
また、これ自体の意味をどう捉えても結構です。

進歩状況・・・とは違うかもしれないが、根源を言わせてもらうと、

小さいころから言われていることを小さいころからやり続けていて、
その言われた内容って言うのが「空に想いがある子を探せ」
というもので、それに付け足す形で上記の問題に良く似た問題が
存在し、また、今回ちょうど相手側から、このような問題を問われたので、参考程度に聞いてみようかと思っただけであります。
はっきり言ってこれに進行とか具合とか進歩云々というのは
通用しない。
貴公がといているもの自体が問題でもあり答えでもある。
(「その進捗状況をお知らせいただきたいと思う。」がそこの状況でありこれ以上は無い。)

これは質問は複雑な問題なので、貴公の考えがひとつのこたえになることもあるので、
望むような状況はお知らせすることは出来ない。

これだけは理解してほしい。

ただのアンケートが故に・・・ってだめか・・・

{同じような文が対の意味で載ってるが気にしないでもらえればっと思います}

補足日時:2009/02/10 14:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い答えを書いていて頂きありがとうございます。

翼と羽は同じような気もしますがこれを意味する環境自体の大きさが
違うので異なる意味を指すものだと思ってください。

人が始めて手を入れたのが翼 と思えばわかると思います。

お礼日時:2009/02/10 14:57

飛ぶ機能について意味が無ければ他のもので意味をつければ良い。


体温調節をするのに役立っているのかもしれない。
バランスをとるのに必要なのかもしれない。
己が外見を良くするのにつけているのかもしれない。
有ったほうが落ち着くといった理由があるかもしれない。
威嚇に。求愛に。連絡に。
やっぱり飛ぶことのみの意味しかなかったのかもしれません。

ただ、意味をつけるのは本人(鳥?)なのでその者が自分で決めるので他のものには分かりえません。

もしかしたら意味があるのか?という疑問を提示するのに残しているかもしれません。
    • good
    • 0

#12です。

ついでに。

意味があるのか無いのかを考える意味と書きましたが、話し手さんの仰る『答えられない問題』というのは、そこからつながる『存在するとはなにか』と哲学することだと思うんです。

食物連鎖とかエネルギー反応とか「あなたが死んで私は悲しい」とか、狭い範囲の上での、個々の生命の存在する役割というのはわかるのですが、それをもっと超えた、たとえば宇宙が生まれた意味なんて、誰にもわからないんじゃないですかね。

誰も証明できる答えを出せないから、人は神さまという空想上でありながら絶対的でな存在をつくったのだと思います。


言葉足らずなんで伝わる自信がないですが、たぶんこのような意味だと思いました。そうすればすべてつじつまが合うので。
    • good
    • 0

んー、要するに。



『いったい何の意味があるのか』というのは、飛ぶ機能のない翼の存在意義ではなく、『意味があるのかないのかを考える』ことに意味があるのかどうかってことじゃないですかね。
    • good
    • 0

翼があれば、羽ばたけます。


飛ぶか飛ばないかは、有翼者しだい。

翼に意味を求めるより、その形になったルーツが大事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど 勉強になります。

有翼者・・・といえば いつか翼人という人たちがいると聞いたことがあります。

もしかしたらこういうことなのかもしれません

お礼日時:2009/02/05 18:04

 人間による人間の為の物差しで、カミサマの作ったものに対して意味を持たせたり、そればかりか「意味があるんですか?」と問うたりする事への驕りを感じます。


 ペンギンや鶏に言わせりゃ「放っとけよ大きなお世話」でしょう(笑)

 講演者が、自分の伝えたいことを伝える為の方法として「意味がないかも知れない翼」に喩えたのでしょうね。
 「飛べないからといって意味がないと投げてしまったり、翼は飛ぶ為だけにあると決めつけるのは早計だ。与えられたものとは一生付き合っていかなくてはならないし、それに意味があるか無いか、どんな意味があるかなんて誰も分からない」てな事を言いたかったんでしょうかね。

 だとしたら言いたい事は決まってるのに「何の意味があるんですか?」「人として未熟なんですかねぇ」「分からない気がするんです」という最初の逆説などは、ちょっとわざとらしいというか、ニオイますけど。

 ちなみに私にとって、ペンギンの翼は私を悩殺する為に存在します。
    • good
    • 0

 こんにちは。


「ただ、この問題の本当の意味は誰もわからないような気がするんです。」

 この言葉が一番重要ではないでしょうか。「飛べない翼」は比喩
であり我々が「飛べない翼」をどの様に解釈するかによって、
この問答の意味するものが全く違ったものになると思います。
 単純に鳥の翼を想像した時点でそれこそ永遠に回答は得られない
と思うし、そもそも初めから答えなど無いかもしれない。
 例え答えらしきものが見つかったとしても、それは人それぞれ
違った答えになるでしょう。

 全体の話の流れの中でこの問答の部分を聞いたなら、少しは
理解出来たかもしれませんが、この部分だけを聞いても私のような
凡人には、気の利いた答えなど浮かぶはずもありません・・・
    • good
    • 0

飛べないからといて翼に意味が無いというわけでは無いと思います。



ペンギンは空を飛べませんが、海を大空のように悠々と飛んでいます。
ダチョウも飛べませんが、特にオスは繁殖期にはダンスをメスに、披露する為に使います。
もちろん飛べる鳥も翼を使ってダンスをする種類もあります。

飛ぶこと以外にも意味を考えるのも、興味深い事だと思います。
    • good
    • 0

この世に存在するもので、自分にとっては意味がない、と思えるものでも


他の人にとっては意味があるかもしれない。
だから、この世で真に無用なものはないはず。
どんなものであれ、きっと誰かにとって意味がある。
「飛べない翼」にもそれが無用でない人には意味があるはず。
少なくとも「飛べない翼の存在の意味について考える」という点では
立派に意味がある。
たとえ、その答えが永遠に見つからないとしても。

などと、考えてみました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!