アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度、日本で人気のある洋楽アーティストは、欧米でも人気があるのか

ということを調べるんですが、

ここで、人気の定義を明確にしたいのです、
人気とは、CDの売上が良い。
ロックフェスティバルで、ヘッドライナーを務めたことがある。

という定義にしようと思っているのですが、
他にも良い意見ありませんか?

A 回答 (3件)

「長い間大衆の支持を得ている」という要素は大きいと思いますよ。


一時期だけ売ってすぐ消えていくミュージシャンは山程いますが、こういうのはその時の曲(またはアルバム)がたまたま売れただけという場合か、あるいはその時だけのアイドル的人気だったりで、これらも「人気のあるアーティスト」という事にすると、限られた一時期にだけしか通用しない見解になってしまいます。

それから、ロックフェスというのはやはりロックがメインですよね。洋楽の音楽性はあれだけ幅広いのに、そんな一面的な視点からの見解でいいのでしょうか? それに「ヘッドライナーを務めたことがない=人気が無い」・・等という事にもならないでしょうしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/22 17:25

日本での洋楽のアーティストの人気は、


欧米での人気ばかりではなく、いろいろな要素があるようです。
チープ・トリックを例にあげて見ましょう。
【Cheap Trick】
1970年代に活躍して、現在も現役で活躍しているバンドで、
チープ・トリックというイリノイ州出身のバンドがあります。
USAでは、メンバーがそれぞれ10年ほど地方のライブをしていて、
1977年にメジャーデビューしましたが、USAではあまり注目されませんでしたが、
日本では音楽専門誌にとりあげられ、急に人気が出て、
1978年には、日本武道館公演をするまでになりました。
この日本での人気の理由として挙げられたのは、次のようです。
【音楽性】
ビートルズに代表されるブリティッシュポップと
ハードなアメリカンロックとが融合された音楽性があった。
これはQREENの場合にもあてはまります。
【演奏力】
イリノイ州を中心にローカルなところでライブを続けたので、
演奏力がついていた。
【歌唱力】
ボーカルのの歌唱力がすばらしかった。
【メンバーの個性】
4人のメンバーの個性がそれぞれ違っていて観客に受けた。
これらの要素が日本では受け入れられ、日本公演は大成功で、
その時の収録のアルバム「チープ・トリックat武道館」は、
全米で大ヒットしました。
【人気の要素】
ロックフェスティバルや、欧米でのCD売り上げも大きな要素ですが、
日本ではこうした音楽性、演奏力、歌唱力、メンバーの個性が
大変重要な要素となると思います。
また女性が好むアイドル性も持ち合わせると人気が更に盛り上がります。
女性の歌手ならば、スタイル、美貌、歌唱力、セクシーさでしょう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC% …

    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画までつけていただき、ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/22 17:26

正しい解答ではないと思いますが、お願いします。



人気は国によって違います。
例えばこの国ではヘッドライナーできるがこの国ではそれほど知名度(人気)がない

・日本で人気のある洋楽アーティストは、欧米でも人気があるのか
ということを調べるんですが、
 これは日本で人気なだけで欧米ではそんなにのバンドもたくさんいます。

・人気とは、CDの売上が良い。
ロックフェスティバルで、ヘッドライナーを務めたことがある。
 そのとおりですねでも国によってヘッドライナーできる、できないがある、売上も違う。

グラミー賞に絡むアメリカ以外のバンドなども世界で人気ですね
今年の例ではコールドプレイ、レディオヘッド、例外ならポールマッカートニーやU2もパフォーマンスしました。日本ならコーネリアスもエントリーされてましたね
(なぜアメリカ以外かというとアメリカだけで人気でその他の国ではいまいちの人たちもいます)

あと音楽雑誌の表紙ですね。
今活動してないニルヴァーナやビートルズも表紙になりますから解散しても人気だなと思います。
(日本のバンドなら解散したバンドが表紙にならないですよね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私と同じ意見です。ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/22 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!