dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何歳のときに結婚相手とであって、
何年付き合って結婚しましたか?
また出会いの場所はどこでしたか?

A 回答 (10件)

33歳でネットで出会って、翌年結婚しました。


出会いの場はネットでしたが、こういう出会いもあるんだなと実感したものです。
もし出会いを探しているのでしたら、悪質なサイトには注意しないといけませんが…
    • good
    • 10

私は結婚相手とはネットで知りあいました。


お互いに結婚を前提に相手を探していたので、知り合ってから1年経たずに結婚しましたよ。
歳はお互い39歳でした。結婚は遅かったですが、その後すぐ子供にも恵まれ、今は子供2人と家族4人暮らしです。
ネットで知り合って結婚するパターンも最近は多いように思います。
    • good
    • 2

26歳で出逢って、同じく26の時、交際4ヶ月で結婚しました。


出逢いは友人に連れられて行ってもらったBarです。
主人はそのお店のマスターでした。
    • good
    • 1

僕は32歳の時に出会い系サイトで知り合って


36歳で結婚しました。
    • good
    • 2

42で出会って、1年半付き合い、44で結婚しました。


出会いの場は出会い系サイトです。40を過ぎて出会いが無く結婚を諦めかけていた頃、妻と出会いました。
私のようにネットを通じての出会い、最近は意外と多いようですね。
中高年でも出会いがある・・・と勇気付けられました。
    • good
    • 2

私18歳 旦那19歳に出会い、4年付き合って結婚しました。



出会いは、旦那の会社の同僚(女性)が、私の友人で、紹介されました。
俗に言う、共通の友人からの紹介です。
    • good
    • 3

26歳の時、海外旅行のツアーで私は一人、向こうは友達と参加していて知り合いました。


(ちなみに同い年)
行きの飛行機で、隣同士で話したのがきっかけです。
その後2年ほど友達付き合いをし付き合い出しました。
2年付き合い(結婚自体は半年で決め)結婚しました。
入籍は知り合ったツアーの開始日で、その2ヶ月後に式を挙げました。
    • good
    • 0

私が15歳のときに、「メル友になろう」という突然のPHSへのメールからメル友となり、私が16歳、主人が23歳のときに出会い、付き合い始めました。



それから、付き合って2年後に「結婚を考えている。」という言葉を主人から聞かされ、結局、私が大学を卒業し、就職した後、結婚しました。
結婚までの交際期間は、8年になります。
    • good
    • 1

はじめまして。



旦那 18歳(高3)。 私 16歳(高1)。(バイトの後輩で彼が入ってきた。私が指導係りだった)
初めての彼氏・彼女。1ヶ月くらいで別れる


お互い違う人と付き合ったり。
1年半後、再び付き合う。


交際6年で結婚を決意。旦那の両親にふりまわされ
交際8年でやっと結婚。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早い段階で見つけたのですね。

お礼日時:2009/10/25 20:33

夫29歳、嫁27歳 花見で出会う



3ヶ月後、両家に挨拶の上、結婚前提の同棲を開始

出会ってちょうど一年後にプロポーズ

2ヵ月後に入籍、半年後に結婚式
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/25 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事