この人頭いいなと思ったエピソード

最近、勧誘の電話が多く、困ってますが。英語の学習について、今4歳の息子に、英語を学ばせたいけれど、実際に通ってる方の良かった点など、教えて下さい。

A 回答 (5件)

ネイティブの先生のほうがいいと思いますよ


4歳なら文法や英会話まではいかないのが現状だと思います
小さい頃から外国語を学ぶメリットはもちろん長く続ければ力にもなりますが何よりも発音力と聞き取りの能力が上がるということです
小さい頃にやっておけばブランクがあっても、再びネイティブの発音を聞いた時にキレイにまねをできますし日本人には聞き分けづらい「R」と「L」をきちんと聴き分けたり、発音することができるようになります。だから「会話の英語」「今すぐに身に付く」ことにとらわれてやらせないほうが後々いいと思います
小さい時にやれば大きくなっても…というのは医学的にも根拠があることなんです

ただしあまり徹底しすぎると日本語がおろそかになるので注意は必要です。週に一回通うくらいがいいと思います。家で親御さんが教えようとしたり復讐をさせようとするのもお勧めできません
    • good
    • 0

お子さんは幼稚園に通ってらっしゃるでしょうか? 英語教室に通わせれば、お子さんは幼稚園以外にもお友達を作ることと思います。

お稽古事なら、別に英語でなくてもいいんですが。そして、お子さんを切っ掛けに、親同士も仲良くなることもあるかもしれません。英語よりも、そっちの効果が大きいと思いますし、これは英語よりも大事なことだと思います。しかし、それだけお金をかける意味があるのか、ご家庭の経済状況とよく相談して決めてください。
    • good
    • 0

以前、某幼児英語教室で講師をしていました。



どこの教室がいいかということよりも、ご自分が「この先生なら」と思える講師を探すことが大切だと思います。どんなに良いシステムを掲げている教室でも、講師がそれをどれだけ理解し実践できているかが重要だからです。

私が講師をしていた教室はとてもいい理念を持っていて教授法にも私自身が納得できたのでそこで働くことに決めたのですが、講師のレベル(英語力や指導力)は様々でした。

良い教室を探すにしても、良い講師を探すにしても、お母さん自身がどういう英語教育を望んでいるのかをはっきり持った方がいいと思います。どんな怪しい英語教室でももっともらしく説明するので、良し悪しを見分けるにはお勉強が必要かと思います。
    • good
    • 0

逆説的かもしれませんが、


ご参考のひとつにこちらの話題はいかがでしょう・・・

「安上がりに幼児英語教育に成功なさった方はいらっしゃいませんか」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4718382.html

こちらの本もお勧めします。
『英語学習7つの誤解』
735円の新書ですから、高い教材を買う前にお読みになってみても損はないと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%AD …

お金があるのでしたらやってもいいかもしれません。
他のお稽古事と同様に。
ただ、他のお稽古事と同じで英語が好きになる子とならない子がいるようです。
少なくとも、焦る必要はないと思います。
    • good
    • 0

私の子供には英語を学ばせていないけど回答させていただきます。

私は現在外国語を扱う職にいます。子供には何を学ばせようかと悩んだものです。子供が2歳位の時に日本語にはない外国語の発音をさせた所スムーズに出すのです。これは良いと思い一時習わせようと思いましたが、辞めました。

正しい日本語ができてないのに英語や他外国語を習わしてもダメだと気づきました。特に英語以外の外国語を私は主に使っていたので、子供が小学校に上がった時に英語と他言語の違いが分らずに困惑するかなと思いました。

そして子供が4才を過ぎてからまた普通に外国語の発音をさせたら、子供は既に日本語を少しずつ理解しているので、日本語の発音の中から外国語を出そうとしたのです。つまり音はでなかったのです。その時はもう今からやるのは手遅れだなと思いました。(私の主観です)

それからは論理的な思考ができる年になってから(具体的には6年生位と考えています)英語や多言語を学ばせようと考えています。

週1回や2回の幼児英語では残念ながら英語は身につきません(私が思うだけです)appleやdog,catが「りんご」や「犬」ってことは小学生になれば習わなくたって勝手に身につきます。発音でfine thank you and you?位の発音は中学生なら1日で身につけます。

では小さい頃から学ばしたら好き勝手英語を話せるようになるか?無理です。親が日本語しか話さない限り週2~3回位の英語では自分で考えて話せるようにはなりません。自分で考えて、若しくは意識せずに話せるようになるには日本語以上に英語の環境においてやるか論理的に物を考えることができる年齢に達しないかぎり無理なんです。

幼児が習う英単語が仮に100語だとします。どれも基礎単語ですよね。その半分は小学生が一般常識として習わなくても身につけ、残りの半分は中学生の最初の2ヶ月位で習ってしまうのです。高い会費を払い早くから習わして、中学生位ではみんなに追いつかれるのです。無駄だと思います。

じゃあメリットは無いかって?外国人恐怖症は少なくともなくなるでしょう。発音もよくなるかもしれません。

唯一習わせても良いかなと思うのは公文式の英語でしょうか。公文式のは(調べたわけではないですが)パズルのように英単語をくっつけて文を作る手法をとってると聞きました。小さいうちに英語の語順はこういうもんなんだと無意識に作らせようというのです。月謝は安いし(高い教材から見たら)本人の頑張りで先に進めるし良いと思います。

あくまで私の主観で書かせてもらいました。質問者様が求めた回答でなかったらすいません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!