プロが教えるわが家の防犯対策術!

歴史の問題でごろ合わせで年号を覚えるためのいい参考書(本)知っている方教えてください。

A 回答 (5件)

ゴロ合わせの参考書はたくさんありますが、これが一番といえるのは以下のものです。

人物の絵がどのページにも載っていて、マンガでなく実物に近いかたちのものが満載してあるのが以下の本です。
 中谷まちよ著『日本史年代ワンフレーズ』(パレード)
 このゴロの中身が一部見られます。以下のサイト。
http://www.ne.jp/asahi/wh/class/nno1.html
    • good
    • 0

間違えました。


「テストに出る!日本の歴史年表」
「テストに出る!世界の歴史年表」
です。
下らないけれどこれで年号を覚えれば無敵だと思います。
    • good
    • 8

「テストに出る!日本の歴史年表」


「テストに出る!日本の歴史年表」
というアホCDがあります(販売元:有限会社DEARS)。

「マイペースの天然ボケだけどやさしい姉・れき」と「趣味はロボット作りのしっかりした妹・しい」と「HD容量は840メガバイトの歴史年表ロボ・メガ子(世界年表ではギガ子にパワーアップ)」の三人の会話で、やさしく(?)歴史年号が語呂合わせで覚えられるという代物です
(声を当てているのはそれぞれ井上喜久子・田村ゆかり・松岡由貴)。

日本史では卑弥呼から沖縄復帰まで約100個、世界史上巻は春秋時代の開始からスペイン継承戦争まで72個の年号の語呂合わせが出ていて(世界史下巻は持っていない)、聞いているだけで覚えられるでしょう
(その語呂合わせの下らなさに耐えられればですが)。

もしあなたが中・高校生ならおすすめします。
    • good
    • 0

NO.1です。

私の答えは高校の日本史に限定していました。教育課程(中学か高校か)および科目(高校ならば、日本史か世界史か)を補足して下さい。私は高校課程の日本史のみ回答できます。
    • good
    • 2

ごろあわせだけではなく、通史も大丈夫な、有名な参考書があります。

教科書はわかりにくいが、これはさくさく読み進めることができることで人気です。
『石川日本史B講義の実況中継』シリーズ(語学春秋社)

参考URL:http://books.yahoo.co.jp/search?k=0&p=%C0%D0%C0% …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!